今晩「秘密のケンミンSHOW」で放送されていたのですが、
長崎の人は甘党らしい との事。
実は 私も 甘党。
番組で紹介されていた「ミルクセーキ」
ツル茶んが一番人気らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/1f17145a61d5943850ba11edc3caf9af.jpg)
ミルクセーキと言っても飲み物ではなくて食べ物です。
ミルクセーキを作る材料を混ぜ合わせ、最後にかき氷と合わせるようです。
余談ですが、ツル茶んというお店はトルコライスというものも美味しいみたい。
次に「カステラアイス」
ニューヨーク堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/123209a13e3ef09098d049badc59734a.jpg)
冷え冷えのカステラアイス 食べたーい。
こちらのお店 観光名所に支店が一杯あるようですよ。
「胡麻豆腐」
砂糖入りの胡麻豆腐らしいのですが、決して プリンではないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/d86277e7bd59c61ab32f62873c44a729.jpg)
スーパー等でも販売されているようです。
茶色はカラメルの色?
「甘い豆乳」佐世保市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/5c811b1d345d3f592ef3034b27959852.jpg)
こちらもスーパーでも販売されていると思われます。
「かんざらし」島原市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/d612061c6a654b40e15d9fc00db526e7.jpg)
「かす巻」島原市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/66ac41e3e6c977017c781d10712eebf3.jpg)
絶対に甘いとわかる ざらめの砂糖が。
紹介されていた以外にも もっと 甘い食べ物があるかもしれませんが
どれも 美味しそう。 いつか 食べてみたいものばかりです。
長崎の人は甘党らしい との事。
実は 私も 甘党。
番組で紹介されていた「ミルクセーキ」
ツル茶んが一番人気らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e0/1f17145a61d5943850ba11edc3caf9af.jpg)
ミルクセーキと言っても飲み物ではなくて食べ物です。
ミルクセーキを作る材料を混ぜ合わせ、最後にかき氷と合わせるようです。
余談ですが、ツル茶んというお店はトルコライスというものも美味しいみたい。
次に「カステラアイス」
ニューヨーク堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/123209a13e3ef09098d049badc59734a.jpg)
冷え冷えのカステラアイス 食べたーい。
こちらのお店 観光名所に支店が一杯あるようですよ。
「胡麻豆腐」
砂糖入りの胡麻豆腐らしいのですが、決して プリンではないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/d86277e7bd59c61ab32f62873c44a729.jpg)
スーパー等でも販売されているようです。
茶色はカラメルの色?
「甘い豆乳」佐世保市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/5c811b1d345d3f592ef3034b27959852.jpg)
こちらもスーパーでも販売されていると思われます。
「かんざらし」島原市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/d612061c6a654b40e15d9fc00db526e7.jpg)
「かす巻」島原市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/66ac41e3e6c977017c781d10712eebf3.jpg)
絶対に甘いとわかる ざらめの砂糖が。
紹介されていた以外にも もっと 甘い食べ物があるかもしれませんが
どれも 美味しそう。 いつか 食べてみたいものばかりです。