3月28日にスタートしたファイトも、今日が最終回でした。
こんなに真剣に見た朝ドラは初めてでした。
最初の投稿は、5月20日。
学校へ行けなくなった優を、亜沙子さんが優しく包み込んであげる回。
同じ母親として、思わずブログに気持ちを書き込んだのがきっかけでした。
それから、数ヶ月。
優を始めとする木戸家やそれを取り巻く人々を通して、夢、家族、夫婦、仕事などについて、いろいろと考えさせられたドラマでした。
読み返してみると、そのときどきの思いが蘇ってきます。
また、時間が経った今なら、別の考え方もあったかなと反省するところも。
コメントのやり取りに笑ってしまったり・・・
ブログってホントいいなぁ~と改めて実感しています。
5月26日 「やめた方がいい事はずっと反対する・・・親だから!」(亜沙子)
5月27日 「とりあえずの事じゃなくて、やりたいことやりたい」(優)
6月4日 「私、母親だったのかしら・・・」(絹子)
7月12日 「それが優ちゃんのいいところじゃないの」(絹子)
7月30日 「4月から高校へ戻ります」(優)
8月8日 「今日からジョンコの世話してもらう」(村上)
6月13日 「二人っきりたって。今更な・・・」(啓太)
7月2日 「やめた。もうやめた!」(亜沙子)
7月4日 「諦めてるのよ・・・」(亜沙子)
7月22日 「ちょっとドキドキするくらい何がいけないの!いいでしょう、それくらい」(亜沙子)
7月28日 「結婚してから、今までありがとな」(啓太)
9月29日 「私が守るから」(亜沙子)
6月11日 「信念も何もない啓太さんに振り回されてだけってこと」(亜沙子)
6月27日 「ずっとがんばってきたんだ!」(啓太)
6月28日 「今の俺にどうしろって言うんだ!」(啓太)
7月7日 「少し休みませんか?」(隆行)
8月6日 「やれば出来る」(啓太)
6月16日 「もしかしてデート?そしたら自慢するか」「自慢していい?」「イヤです!!」(優)
7月16日 「私、太郎さん、結構好きです」(優)
8月12日 「琴子、無理してない」(絹子)
8月17日 「優!」(太郎)
8月18日 「バスタオル1枚にも出るって事」(亜沙子)
8月20日 「ギリギリまで前に進もうとした」(琴子)
8月30日 「ほら、優!」(太郎)
9月7日 「もうダメなのかな」(優)
9月9日 「今はまず、あいつを育てることだけ考えてます」(太郎)
9月14日 「夢の続きがあるの」(優)
9月26日 「優は太郎の顔を思い出した」(ナレ)
本当に今日でファイト終わっちゃったんですね・・・
毎日たくさんの方にお寄りいただいた事、プレッシャーに感じつつも、とても励みになりました。
また、たくさんの方といろいろな思いを交換できた事、とても大切な思い出です。
ファイトは終わってしまいましたが、何かの時には、お立ち寄りいただけたら幸いです