今日は節分です。
日中は18℃近くまで上がり、まるで春の陽気でした。
おかげで、夜も寒さを感じることもなく、豆まき楽しめました。
我が家は毎年滝宮神社に豆まきに行きます。
旦那もTakuも『豆まき』ということで早くに帰ってきました。
我が家の大事なイベントですから。
今年は初めて家族全員で豆まきに行けました。
豆まきの前に大事な作業は、ダルマに目を入れることです。
我が家では新しいダルマに各自願い事を書きます。
景気回復 就活成功 笑顔一杯 安産祈願
1年前にタイムスリップするこの瞬間が好きです。

7時過ぎに神社に着きましたが、初めて経験するすごい人出でした。
お焚きあげされるダルマを、ちょっと切なそうな目で見ていたKOTAが印象的でした。


帰りに新しいダルマを買いました。
キョロキョロ(¨*)(*¨)キョロキョロ 今年も会えました

ダルマ屋のお兄さんを逆ナンパしたのは2008年ですから、もう6年になります。
来年は名前を聞いてみようかしら。。。

日中は18℃近くまで上がり、まるで春の陽気でした。
おかげで、夜も寒さを感じることもなく、豆まき楽しめました。
我が家は毎年滝宮神社に豆まきに行きます。
旦那もTakuも『豆まき』ということで早くに帰ってきました。
我が家の大事なイベントですから。
今年は初めて家族全員で豆まきに行けました。
豆まきの前に大事な作業は、ダルマに目を入れることです。
我が家では新しいダルマに各自願い事を書きます。
景気回復 就活成功 笑顔一杯 安産祈願
1年前にタイムスリップするこの瞬間が好きです。

7時過ぎに神社に着きましたが、初めて経験するすごい人出でした。
お焚きあげされるダルマを、ちょっと切なそうな目で見ていたKOTAが印象的でした。


帰りに新しいダルマを買いました。
キョロキョロ(¨*)(*¨)キョロキョロ 今年も会えました


ダルマ屋のお兄さんを逆ナンパしたのは2008年ですから、もう6年になります。
来年は名前を聞いてみようかしら。。。

