どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

川本サングリーンパーク@深谷市

2014年02月04日 | 孫のこと
昨日はポカポカの陽気に誘われて、川本の「サングリーンパーク」に行ってきました。

授業の切れ目で金曜日から今日までお休みだったので、家にいるのは勿体ないと思う私です。
KOTAと遊びに出かけるのがとっても楽しみ


Kazuも休みだったので、一緒に出掛けました。
(ママはHINAと病院へ)


変形自転車のコースは1周400m
KOTAに付き合って何周かしましたけど、結構ハードで足がガクガクになってしまいました

Kazuが一緒でよかったです














コース内にはさくら庭園なるものがあり、春には桜のトンネルのようになるようです。

その時期にぜひまた来たいと思います


今日のお弁当(02-04)

2014年02月04日 | お弁当
*鶏のから揚げ
*ポテトオムレツ
*胡瓜のちくわ巻き
*豚肉と青梗菜の炒め物
*こんぶご飯


昨日の春のような陽気から一転して、今日は雪の降る寒い一日となりました。
お昼前から降り出した雪も4時頃には上がり、積もらなくてよかったとホッとしています。


明日から委託訓練2月生のクラスが始まります。

統括している先生の話では、今回の訓練生にパソコンを触ったことがない方が2名いるそうです。

面接等の試験を経て受講が決定。
開講式までの間、パソコン教室へ通って一通り操作を習ってくるとのことなのですが、
どの程度できるようになってきているのやら。。。


最近の傾向は、IT訓練を受けようという方は

  ・資格を取りたい、
  ・アプリケーションを使いこなしたい  

などとスキルアップのために受講するように見受けられます。


ほとんどの方が目標を達成していきますが、新しいクラスはどんなでしょうか。。。