今日は小学校の運動会でした。
台風が近づいているので、開催できるのか心配でしたが
ギリギリセーフでできました。
逆に陽が出てないので、木陰探しをしなくてよくて
応援しやすい日でした。
小学校の運動会は、Kazuが卒業以来なので十数年ぶり。
各学年1クラスしかない小規模校ですが、
ギャラリーの多いことにビックリ
大きなタープを張って陣取るファミリーの多いこと。。
朝早くから場所取りしているのですね。
来年はもう少し準備して臨みたいです φ(..)メモメモ
1年生が参加する競技は午前2つ、午後4つ。
午前の2つ目が終わったところで、
一旦旦那と家に帰ってお昼を取りました。
午後の競技に間に合うようにまた出かけたのですが、
プログラムの進行を急いだようで、1つ見逃してしまいました
KOTAは縦割りリレーの選手に選ばれました。
スタートラインにたった姿を見ていると、私までドキドキしてしまいました。
競技でも応援でも、一生懸命全力で取り組んでいる姿は
とても頼もしいもので、
KOTAの成長を感じられる一日でした
台風が近づいているので、開催できるのか心配でしたが
ギリギリセーフでできました。
逆に陽が出てないので、木陰探しをしなくてよくて
応援しやすい日でした。
小学校の運動会は、Kazuが卒業以来なので十数年ぶり。
各学年1クラスしかない小規模校ですが、
ギャラリーの多いことにビックリ

大きなタープを張って陣取るファミリーの多いこと。。
朝早くから場所取りしているのですね。
来年はもう少し準備して臨みたいです φ(..)メモメモ
1年生が参加する競技は午前2つ、午後4つ。
午前の2つ目が終わったところで、
一旦旦那と家に帰ってお昼を取りました。
午後の競技に間に合うようにまた出かけたのですが、
プログラムの進行を急いだようで、1つ見逃してしまいました

KOTAは縦割りリレーの選手に選ばれました。
スタートラインにたった姿を見ていると、私までドキドキしてしまいました。
競技でも応援でも、一生懸命全力で取り組んでいる姿は
とても頼もしいもので、
KOTAの成長を感じられる一日でした
