今日は「深谷産新鮮野菜でシュウマイづくり@深谷えん旅」に参加してきました。
会場は埼玉グランドホテル深谷内の中華レストラン「孔雀楼」です。
受付を済ませてレストラン内に案内されると、
各テーブルにシュウマイの材料がセッティングされていました。

厨房で調理実習(?!)的なものをイメージしていたので、
ちょっとビックリ。
橋本料理長のデモンストレーションを見てから、
各自、用意された具で3種類(エビ、カニ、チーズ)のシュウマイを作りました。
あらかじめ肉には調味料が混ざっていて、シュウマイの皮で包むだけなので、
あっという間に出来上がりです。
3つで120gの豚肉を使っているので、結構なボリュームのシュウマイが出来ました。

残念だったのは、肝心のレシピを教えてもらえなかったことです。
何をどのくらい入れるのか、教えてもらえますか?
えぇ~と・・・これは・・・企業秘密というか・・・申し訳ありません。
そんなぁ~(ガッカリ
)
まぁ普通に考えれば当たり前ですけどね。
蒸してる間に、中華のランチコースをいただきました。
深谷産の野菜をふんだんに使ったお料理で、どれも美味しかったです
会場は埼玉グランドホテル深谷内の中華レストラン「孔雀楼」です。
受付を済ませてレストラン内に案内されると、
各テーブルにシュウマイの材料がセッティングされていました。

厨房で調理実習(?!)的なものをイメージしていたので、
ちょっとビックリ。
橋本料理長のデモンストレーションを見てから、
各自、用意された具で3種類(エビ、カニ、チーズ)のシュウマイを作りました。
あらかじめ肉には調味料が混ざっていて、シュウマイの皮で包むだけなので、
あっという間に出来上がりです。
3つで120gの豚肉を使っているので、結構なボリュームのシュウマイが出来ました。

残念だったのは、肝心のレシピを教えてもらえなかったことです。
何をどのくらい入れるのか、教えてもらえますか?
えぇ~と・・・これは・・・企業秘密というか・・・申し訳ありません。
そんなぁ~(ガッカリ

まぁ普通に考えれば当たり前ですけどね。
蒸してる間に、中華のランチコースをいただきました。
深谷産の野菜をふんだんに使ったお料理で、どれも美味しかったです
