昨日、父の介護認定調査&介護計画打合せがありました。
それにしても、介護の相談をしてからサービスの実施まで、
短い期間でやっていただき、そのスピードに驚いています。
今後の備忘録として簡単に書いておきます。
11月28日(火)
母の施設の方との立ち話で「機能訓練(リハビリ)デイサービス」の存在を知る。
すぐに母のケアマネに父のことを電話で相談。
11月29日(水)
ケアマネに父の介護保険の申請を正式に依頼し、
機能訓練(リハビリ)デイサービスの施設紹介をお願いする。
12月1日(金)
ケアマネから2ヶ所のリハビリデイの体験を紹介され、
市内にある「リハプライド深谷」を体験することにした。
12月8日(金)
「リハプライド深谷」のリハビリを体験。
ケアマネにこちらのサービスを利用したい旨を伝える。
12月11日(月)
ケアマネから介護計画作成の為の聞き取りがあり、
家事支援(自宅の掃除)を追加してもらうことにする。
12月12日(火)
介護認定調査を受ける。
ケアマネ(社協)、リハプライド深谷、家事支援業者(社協)との打ち合わせ。
リハビリデイは12月から、家事支援は1月からの利用とした。
12月13日(水)
リハビリデイサービスに通い始める。(毎水曜日AM)
主治医意見書作成の為、通院。
介護認定の判定が、要支援か介護か、ビミョウなところの様ですが、
とりあえずサービスを受けることが出来るようになりました。
各業者との正式契約は、判定が出てから(約1ヶ月後)になるそうです。
介護サービスは必要となったとき、
早い時期にサービスを開始することが、不可欠ですね。
父の場合、母のケアマネに父のも引き続き依頼したので、
父自身の生活の様子や人となりを理解してくれていたことも、
迅速な対応のもととなったと感じています。
家事支援事業者は、母が入所前に何年も利用していた所なので、
父とも顔なじみ。
安心してお任せすることが出来ます。
母の時は、父に任せっきりだったのですが、
今回の事は貴重な体験になりました( ..)φメモメモ
それにしても、介護の相談をしてからサービスの実施まで、
短い期間でやっていただき、そのスピードに驚いています。
今後の備忘録として簡単に書いておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
母の施設の方との立ち話で「機能訓練(リハビリ)デイサービス」の存在を知る。
すぐに母のケアマネに父のことを電話で相談。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ケアマネに父の介護保険の申請を正式に依頼し、
機能訓練(リハビリ)デイサービスの施設紹介をお願いする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ケアマネから2ヶ所のリハビリデイの体験を紹介され、
市内にある「リハプライド深谷」を体験することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「リハプライド深谷」のリハビリを体験。
ケアマネにこちらのサービスを利用したい旨を伝える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ケアマネから介護計画作成の為の聞き取りがあり、
家事支援(自宅の掃除)を追加してもらうことにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
介護認定調査を受ける。
ケアマネ(社協)、リハプライド深谷、家事支援業者(社協)との打ち合わせ。
リハビリデイは12月から、家事支援は1月からの利用とした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
リハビリデイサービスに通い始める。(毎水曜日AM)
主治医意見書作成の為、通院。
介護認定の判定が、要支援か介護か、ビミョウなところの様ですが、
とりあえずサービスを受けることが出来るようになりました。
各業者との正式契約は、判定が出てから(約1ヶ月後)になるそうです。
介護サービスは必要となったとき、
早い時期にサービスを開始することが、不可欠ですね。
父の場合、母のケアマネに父のも引き続き依頼したので、
父自身の生活の様子や人となりを理解してくれていたことも、
迅速な対応のもととなったと感じています。
家事支援事業者は、母が入所前に何年も利用していた所なので、
父とも顔なじみ。
安心してお任せすることが出来ます。
母の時は、父に任せっきりだったのですが、
今回の事は貴重な体験になりました( ..)φメモメモ