どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

大失敗(汗)

2017年12月30日 | 雑記
年賀状。

書く時間はいくらでもあったのに、
やっぱりこの年の瀬ギリギリにならないと、
腰が上がりません。


旦那の挨拶文面と自分のを作って印刷。
(宛名は自分で印刷してもらいます)

無事郵便ポストに投函完了。


  
      エッ? 来年は『平成30年』 (;゚⊿゚)ノ マジ? 
      Σ(゚□゚ノ)ノエー!Σ(*゚◇゚*)ウッソー!Σヾ(*゚○゚)ノホントー!

      

前年の年賀状を使って作ったので、
元号も1年プラスして修正したのですが・・・


昨年は義父の喪中だったのをすっかり忘れてました


新年早々、お恥ずかしい限りです

餅つき。

2017年12月30日 | 雑記
今日は餅つきをしました。


お供え餅は12月に入って早々に100円ショップで購入しました。
昨年はこの時期に買おうとしたら、すでに売り切れてしまったので。

安物の餅ですが、神様許してくださいね



毎年の事なのですが、記録のために記事にしておきます。


もち米は2キロ。

今回は、蒸すのも餅つき機を使いました。

1臼目は、からみ餅といちご大福。
2臼目は、海苔餅。


蒸し器を気にしなくていいのは超楽。
お供え餅がなかったので、例年のようなバタバタ感はなかったです。
(手が少ないので、丸めてるうちに餅が固くなっていまいます^^;)

切り餅をいただいたので、伸し餅は作りませんでした。


のんびりし過ぎて、写真を撮るのを忘れてしまいました