どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

LINEで地域コミュニティを作ろう

2021年03月18日 | パソコン・スマホ
最近、川本に住む叔母がガラケーからスマホ(iPhone)に変えました。


  なんでiPhoneなの


来月「スマホ入門」講座を開くので
iPhoneの操作を覚えるのにもちょうど良いと思い、
スマホを教えに出かけました。


叔母がお友達にも声をかけて、総勢6人の方が集合。
LINEを中心に操作説明をしました。


グループを作ってトークを開始。
慣れている方もいれば、初めての方もいます。




80歳のAさん(独居)はLINEを使うのは初めてだとか。
昨日の今日、一人では上手くできなくて、
午前中に叔母がフォローに行ったようです


練習の中、自力でご長男にメッセージを送ったところ、
拍手のスタンプが返ってきて、とっても喜んだそうです


ところが、夜に「お孫さんにメッセージが上手くできない!」とSOS
明日は別の方がフォローに行ってくれるようです。


叔母の家の近所は独居の方が割と多いそうです。

   安否確認だと思って、朝スタンプ押してください!

  
LINEを通して、みんなで気にし合う関係。
新しい地域コミュニティのツールになるといいなと思います。

+++

今日のお弁当です。







誕生日プレゼント。

2021年03月16日 | 雑記
3月は私の誕生月です。

ドコモから3000P、プレゼントいただきました。

「dポイントの事、教えてください!」とリクエストもらったので
サイトで調べていたら、誕生月にプレゼントされると。。。
ご丁寧に、自分で申し込まないといけないのですね。
危なかったです


Kazuからは体重計をもらいました。



私と主人は同い年なのに・・・
体重計がいうには、体年齢は10歳も主人が若い

見たくない、乗りたくないですが・・・、
現実を認めることから始めます


+++

今日のお弁当です。


話題が豊富な方。

2021年03月15日 | 講師話
昨日の講師ネタに関連したお話ですが・・・


パソコン講座や相談会によく参加されているAさん。

パソコン以外でも、プールや図書館で会ったりすることも多いです。
ご主人と一緒だったり、お孫さんとだったり・・・。


先日の相談会にもいらっしゃいました。


私はほかの方を対応していたので、
Aさんは他のスタッフが対応しました。


私も手が空いたので、
すでに帰り支度をしていたAさんに声かけを。。。


  私も話好きだから、先生とのお喋りは楽しいわ

  ありがとうございます。私もです!

  私は人が喜んだり楽しんだりする話をしたいから、
  先生と話すときは「負けないぞ」って思っちゃうのよね(笑)



「負けないぞ」っていう表現に、
私も大笑いしてしまいました。

人のうわさ話で盛り上がるのではないです。

Aさんは、楽しい話がしたくて、
日頃から意識しているそうです。

たくさんの話題の種を持つべく、
情報のアンテナをビンビンに立てて、
過ごしているってことですね。

(ブログネタを探している私と似ています)


この日は、美味しいカップシフォンケーキを買っておいたのに、
ご主人が食べてしまった。。。という話からスタート。
   ↓
カップシフォンケーキは隣市で自動販売機で売っている
   ↓
美味しい食パンを探している
   ↓
モスバーガーの高級食パンが良いらしい
   ↓
「乃が美」の食パンをアリオで売っていた


二人で延々とこんな話を(笑)



声をかけるのが苦手な人は、
まずは、話を聞くことからスタートするといいですね。

その人の話した事が、次回の話のきっかけになります


+++

今日のお弁当です。




積極的な声かけは大事。

2021年03月14日 | 講師話
先日からサーキットジムに通い始めました。

はじめは体験レッスンを受講。
スタジオで迎えてくれたのは、
30代前半の女性スタッフたち。

カウンセリングから始まって、
サーキットトレーニングの体験、
最後にゲルマニウム温浴を受けました。

所要時間は1時間余りでしたが、
その場で入会を決めました。


入会を決めたポイントは、
ずばり「スタッフの笑顔


数名いるスタッフの声かけが、とても好印象でした。


以前通っていたスポーツジムは、
スタッフも一言二言声をかけてはくれますが、
常連さんと接する時との温度差は否めませんでした。

一人黙々とトレーニングをして帰る。
徐々に足が遠のいてしまったのは、
そんなところにも原因があったのかしら。


すでに何回か通いましたが、
スタッフが積極的に声をかけてくれるので、
知り合いがいなくても、疎外感を感じず、気持ちよく過ごしています。



今回のジム入会で、久しぶりに気持ちがワクワクしました

パソボラの活動で、
私はこんな風に参加者に接しているだろうか?

サロンや利用相談で「おはようございます!」と挨拶は交わしても、
その先のアクションができているのか…と考えました。

声をかけてきてくれる生徒さんとは、おしゃべりをしても、
静かに私の話を聞いているだけの方とは、
挨拶以外のお話はしていないかも。。。

以前のジムで感じていたような気分になっている人がいるかも。。。



パソボラのメンバーには、
おしゃべりが苦手な人が案外多いです。

シニア世代の男性にとったら、
女性とペラペラとお喋りするのは・・・という方が多いのでしょうね。

こればかりは仕方ないですが、
「もう少し愛想よくしてくれよ!」と思うこともあります

たとえボランティア活動としても、
参加者が気分よく過ごせるようにするのは大切だと思います。
その一つが声かけです。


  misaさんは、よく名前を覚えられますね!

メンバーに言われることがありますが、
それなりに工夫と努力はしています。

ご参考になれば。

  ☆パソコン講師のアイテム(その4) 2005年6月12日



あの日から10年。

2021年03月11日 | 雑記
東日本大震災の発生から
10年となりました。



被災地から遠く離れているからか、
「もう10年」という思いが強いです。


それでも、時折新聞の記事で見かけると
あの日のことを思い出します。


それだけでなく、2年前に松島・南三陸への旅行で、
語り部タクシーを利用したのが、とてもよい経験でした。

   ☆松島・南三陸旅行Vol.3 


Kazuも同行したので、新聞記事で見かけると
「あそこの小学校のことだね」「南三陸町の堤防だ」と。

自分の足でその場に立っているので、
より現実味が沸いてきます。


大地震の後は、計画停電が実施されましたね。

静かな暗闇の中を家族で過ごしたことも、
一緒に思い出しましょう。

   ☆炎の明るさ



+++

今日のお弁当です。