どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

ふっかファイン養成講座(最終日)

2024年03月05日 | 雑記
今日は「ふっかファイン養成講座」の最終日でした。

講座の最初に、
養成講座修了証とスタッフTシャツが、一人ひとりに授与されました。

6日間のお付き合いで、顔見知りも増え、
お互いの頑張りに大きな拍手





今日は渡されたばかりのTシャツを着て、
全員で全体操をロールプレイしました。

今までは練習だったので、ふっかつ体操も2回のみ。
今日は、本来の10回行いました。
これは正直かなりキツイ 

私ですら(?!)ヤバイと思うくらいですから、
初めての方にとっては、かなりのハードルです。

それでも、大半の方が10回をクリアしていました。
すでに「通いの場」で体操をこなしているからでしょうか。

   継続は力なり  です。



早速明日から地元の「通いの場」でファインとして活動する人も多いようです。

私は、地元に「通いの場」がないので・・・何から始めようかなぁ。。。
しばらく他所でお手伝いしながら、包括さんと相談して活動を始めようと思います。


何はともあれ、一つの事をやり遂げたのは
チョー気持ちいい


深谷ふっかつ体操(住民主体の通いの場)|深谷市ホームページ

「住民主体の通いの場」とは、週に1回、地域の歩いて通える場所(集会所や自治会館など)で、継続して体操(深谷ふっかつ体操)などを行う場のことです。 地...

 

公民館まつりに出品しました。

2024年03月04日 | 雑記
父は凝り性です。

食べる物も同じものがずっと続きます。

ある年は蕎麦、別の年はソーメン・・・
気に入ったらひと夏ずっとそれを食べ続けます。

今は「ヒガシマル」のカレーうどんの素に凝っているようです。


やることもそうで、従姉に「割りばし細工」を習ったらしく、
年末からずっと作っていました。
時間を持て余しているので、いい暇つぶしです。


   家に持っていくか?

   遠慮しておきます


親不孝な娘でスミマセン。。。

せっかくなので、公民館まつりに出品しました。


割りばしや桜の小枝で額縁を作って、
気に入った写真を入れていました。

脳梗塞で右麻痺になった母がリハビリで作った
ビーズののれんも一緒に展示しました。










室内ペタンク&ボッチャ体験。

2024年03月03日 | 豊里レク部
今日は、「豊里レクリエーション部」の活動日。


室内ペタンク&ボッチャ体験会です。


今日の参加者は12名。
うち初めて参加の方が5名。
それとスポーツ指導員のAさんも来てくれました。


今回はチラシを30枚くらい知り合いに配りましたが・・・

まぁこんなものでしょう。
とりあえずは、口コミで広げていくのがよろしいかと。


コートを2面作りました。
2人組を6グループ作って、プレーヤーと審判を順に体験しました。


  ローンボールよりも全然軽いのね!!
 

「ローンボール」を体験したことがある人は、ビックリしていました。
(私は未体験)





おじいちゃんと参加した小2のBちゃん。
ボッチャではスーパープレイを連発してみんな大盛り上がり
年齢関係なく楽しめるスポーツを体感しました。


Bちゃん曰く 
  ボッチャの方が楽しい



確かに、ペタンクに比べてボッチャは転がりにくいので、
目標を狙いやすいかしら。
目標近くでの攻防は、スリルがあって面白いですよね。


レクリエーション部は2時間で解散。
軽い運動に見えますが、意外と軽い疲労感はあります。



その後は、チビたちとお約束の「バドミントン」をしました



消防団に入団しました。

2024年03月02日 | 雑記
私の住む地区は高齢化が進んでいます。
まぁ、当地に限ったことではありませんね。

何といっても子どもが少ない。
農村部は、耕作しない土地があっても、
簡単に建売り住宅にするわけにはいかないです。

今は、子育てや近所付き合いなど
色々な考えのご家庭があって、
地域との関わりも薄くなっています。


そんな事で、
数年前から「消防団存続の危機」が
地域の課題となっていました。

  そもそも消防団員は必要なのか?

議論はここからになるのでしょうが。

火災が起これば消防署からポンプ車が来て消火にあたります。
昔のように、消防団員が作業にあたることは、ほとんどないでしょう。


今の時代、消防団に求められる事は
別のモノに変わったと思います。

災害時には地区民の安全確認、
平時には災害への備え、見回りや見守り活動など。


「自助」自分の身は自分で守る

高齢化が進んだ地域では「共助」の力が
不可欠です。



入団の規約が変更になったのを機に、
知人の自治会長さんに勧められ、
KAZUは入団しました。

  断わる理由がなかったから(;^_^A


「はやぶさ消防団だね!」 
知人に言われましたよ(*^^*)

彼のように、若い方が力を貸してくれると良いのですが。




インパクトありすぎです^^;

消防協力金。 - どんぐりの木の下で

今日のお弁当です。昨日は「消防団協力金3万円」の集金がありました。私たちは結婚後、しばらく市街地で暮らしていましたが、家を新築するので地元に戻ってきました。旦那...

goo blog