走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

心を落ち着かせる秘法

2017年03月01日 | 仕事


うちの末娘の作品。最近は大人のぬりえが流行っていて彼女の作品のような図柄を見かける事が多くなりました。しかしこの作品。何かを真似して書いているのではなく、想像しながら自分でどんどん描き進むのです。 静かにしているなーと覗くとだいたいこれ。彼女にとって一番のセラピー(心が落ち着く、集中力が高まる)のようです。親バカですが、なかなか素敵な作品と思いません?さすが美術専攻の彼女です (まだ11歳ですよ)。

で、この大人のぬりえってご存知ですか?色んな絵柄がありますが子供の時にしていたような単純な絵ではなくてグラフィックと呼んだ方がいいような連続性のあるものが多くあります。好きな色を選び好きなように塗りつぶして行く。単純な作業ですが集中できる、嫌な事が忘れられる、不安な時にすると心が落ち着くと、中高校生徒から大人まで、はたまた認知症防止でする人が増えています。カバンに入れられるようにメモサイズのものもあります。携帯用の色鉛筆とでどこでもする事が出来ます。

如何ですか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Harkerboy さんへ (美加)
2017-03-08 10:16:21
ありがとうございます。ビジュアルアート、バイオリンとバレエをこよなく愛する彼女。どれを選ぶのでしょうか?今で言うマルチエンターテイナーですかね?
返信する
お嬢さん優秀 (Harkerboy)
2017-03-08 09:26:02
素敵な絵ですね。
お嬢さんの将来が楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。