先日のプレゼンのためにホームレスにフォーカスして統計を見直した。
私の患者全体の平均年齢は50歳。男女ともに変わらない。私は小児から90歳まで幅広い年齢層を診ている。ホームレスに絞ると20代から70代。60ー70代でもホームレスでいることに驚く。50代が一番のピークだ。貧困層の人たちは体を張った仕事をする傾向がある。50代に入ると腰痛や持慢性病で働けなくなる人が多い。保険もなければ貯金もない。そういう状況で無職になることがホームレスの原因にもなる。男女別にみると男性が圧倒的だが、20代の女性は男性の4倍近くだった。これも驚いた。20代の女性は妊娠中や妊娠後のケアがあるからではないかと思った。その反対男性は健康に自信があり、私の世話になるのは怪我をしたときぐらいだ。そして最後に特徴が出るのが薬物依存の比率の高さ。90パーセントのホームレスがなんらかの薬物依存があるということがわかった。新しい発見ではない。こういう事は世界の統計を見ても一目瞭然。ただ自分の患者層にも当てはまると改めて実感しただけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/728aaeb5aefadd74fafe5094de7b402f.jpg)
旅に出ています。カナディアンロッキーの北の玄関口。ロブソン山。
私の患者全体の平均年齢は50歳。男女ともに変わらない。私は小児から90歳まで幅広い年齢層を診ている。ホームレスに絞ると20代から70代。60ー70代でもホームレスでいることに驚く。50代が一番のピークだ。貧困層の人たちは体を張った仕事をする傾向がある。50代に入ると腰痛や持慢性病で働けなくなる人が多い。保険もなければ貯金もない。そういう状況で無職になることがホームレスの原因にもなる。男女別にみると男性が圧倒的だが、20代の女性は男性の4倍近くだった。これも驚いた。20代の女性は妊娠中や妊娠後のケアがあるからではないかと思った。その反対男性は健康に自信があり、私の世話になるのは怪我をしたときぐらいだ。そして最後に特徴が出るのが薬物依存の比率の高さ。90パーセントのホームレスがなんらかの薬物依存があるということがわかった。新しい発見ではない。こういう事は世界の統計を見ても一目瞭然。ただ自分の患者層にも当てはまると改めて実感しただけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/728aaeb5aefadd74fafe5094de7b402f.jpg)
旅に出ています。カナディアンロッキーの北の玄関口。ロブソン山。