グッと地球便を見てくださった方、ありがとうございます。
私が視聴できるのはずっと先だと思っていましたが、友人のおかげで見ることができました。
感想:
現地取材に来てくれたディレクターの伊東さんとカメラマンの西村さんに脱帽です。ありがとうございました!
医療番組ではないけれど仕事のことは正確に日本の方へ伝えたい、と言う願いを叶えてくれました。ブログと言う文面だけでは伝わらないものを映像で伝える事ができたと思います。私の患者層はメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層と言う社会的弱者。世の中で前面に出ない人たちでもあり、情報が乏しい分誤解されている人たちでもあります。だから私の仕事に対する姿勢もセンセーション的でない取り上げ方をしてくださった事に感謝しています(視聴者にとってはびっくりポンでしょうが)。ハームリダクションの一環でもある拮抗薬のキットの配布シーンなど、日本にどれぐらい受け皿があるのだろうと疑問だったし、それを料理(映像にまとめる)しなければならなかった伊東さんの苦労は並ならぬものだったと想像します。
取材するはずだったホームレスシェルターでの診察や声がけのシーンが取材日までに許可が下りなかったり、急な会議の予定が入ったり、娘の学校行事が急遽入って取材の予定が変わったりしたことにも臨機応変に対応してくれました。
カットされていて出ていませんが、原っぱで私とフレイザーが歩くところを後ろ歩きでカメラを抱えて撮影していた西村さん!凸凹な原っぱでそんなことをしたら絶対転ぶ!と思っていましたが、転ぶことなく50m以上ステディカメラでいけるって凄い!当たり前だろうだけど2人ともプロなんですね。
やらせも何もない。私の日常をそのまま4日間取材してくださり、余計なドラマチックなナレーションを付けずとも伝わる真実。報道番組でもないのに真の報道だと感じました。
今回の取材依頼で目を向けるようになったので知ったのですが、今、日本では海外在住の日本人を被写体とした番組が多くあるのですね。イロイロ視聴しましたがグッと地球便は群を抜いて良質な番組だと思いました。その理由はやらせもなく誇張表現もなく、海外で頑張っている日本人と送り出した家族(友人)を繋ぐと言う番組の核を大切に10年経っても変わらぬ姿勢を続けているからではないでしょうか。地方番組にしておくにはホント勿体無い良い番組だと思います。その一部になれたことを幸せに思います。
そして最後に私を見つけてくださったリサーチャーの鎌塚さんにもお礼を。一番初めのコンタクトから真意を感じる事ができる文体。丁寧に誤解のないように説明してくださり、両親に対する気遣いも忘れない。良いスタートが切れたのも彼女のお陰です。陰で番組を支える大役者です。テレビで働く人たちってチャラチャラしていると先入感を持っていましたが、どなたも仕事を大切に思い、良い番組作りを心がけていらっしゃる素敵な方々でした。一期一会。この出会いを大切に。

打ち上げの後
関西圏以外の方はしばらくお待ちを、こちらに概要が出ています。
私が視聴できるのはずっと先だと思っていましたが、友人のおかげで見ることができました。
感想:
現地取材に来てくれたディレクターの伊東さんとカメラマンの西村さんに脱帽です。ありがとうございました!
医療番組ではないけれど仕事のことは正確に日本の方へ伝えたい、と言う願いを叶えてくれました。ブログと言う文面だけでは伝わらないものを映像で伝える事ができたと思います。私の患者層はメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層と言う社会的弱者。世の中で前面に出ない人たちでもあり、情報が乏しい分誤解されている人たちでもあります。だから私の仕事に対する姿勢もセンセーション的でない取り上げ方をしてくださった事に感謝しています(視聴者にとってはびっくりポンでしょうが)。ハームリダクションの一環でもある拮抗薬のキットの配布シーンなど、日本にどれぐらい受け皿があるのだろうと疑問だったし、それを料理(映像にまとめる)しなければならなかった伊東さんの苦労は並ならぬものだったと想像します。
取材するはずだったホームレスシェルターでの診察や声がけのシーンが取材日までに許可が下りなかったり、急な会議の予定が入ったり、娘の学校行事が急遽入って取材の予定が変わったりしたことにも臨機応変に対応してくれました。
カットされていて出ていませんが、原っぱで私とフレイザーが歩くところを後ろ歩きでカメラを抱えて撮影していた西村さん!凸凹な原っぱでそんなことをしたら絶対転ぶ!と思っていましたが、転ぶことなく50m以上ステディカメラでいけるって凄い!当たり前だろうだけど2人ともプロなんですね。
やらせも何もない。私の日常をそのまま4日間取材してくださり、余計なドラマチックなナレーションを付けずとも伝わる真実。報道番組でもないのに真の報道だと感じました。
今回の取材依頼で目を向けるようになったので知ったのですが、今、日本では海外在住の日本人を被写体とした番組が多くあるのですね。イロイロ視聴しましたがグッと地球便は群を抜いて良質な番組だと思いました。その理由はやらせもなく誇張表現もなく、海外で頑張っている日本人と送り出した家族(友人)を繋ぐと言う番組の核を大切に10年経っても変わらぬ姿勢を続けているからではないでしょうか。地方番組にしておくにはホント勿体無い良い番組だと思います。その一部になれたことを幸せに思います。
そして最後に私を見つけてくださったリサーチャーの鎌塚さんにもお礼を。一番初めのコンタクトから真意を感じる事ができる文体。丁寧に誤解のないように説明してくださり、両親に対する気遣いも忘れない。良いスタートが切れたのも彼女のお陰です。陰で番組を支える大役者です。テレビで働く人たちってチャラチャラしていると先入感を持っていましたが、どなたも仕事を大切に思い、良い番組作りを心がけていらっしゃる素敵な方々でした。一期一会。この出会いを大切に。

打ち上げの後
関西圏以外の方はしばらくお待ちを、こちらに概要が出ています。