![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/78733f859fb027e6a84f4f4ed1e86d54.jpg)
難しい事ばかり書いているので、今日は箸休め。器用な旦那の自慢。
旦那は趣味でする日曜大工がプロ級。
いろいろなものを作ってくれてRenovation レノベーション(レじゃなくてリノベーションですが日本ではレノベーションと言うのですね)も沢山してくれます。
今年の夏はバックヤード(裏庭)のパワーアップ。
北緯49度なので夏日でも日が沈むと寒いから屋外用の暖炉を作ってくれたのは今年の夏の始め。
で、屋外用のダイニングエリアがついに完成。芝をデッキに変えて、パゴラでお隣さんからプライベートを確保。
旦那は趣味でする日曜大工がプロ級。
いろいろなものを作ってくれてRenovation レノベーション(レじゃなくてリノベーションですが日本ではレノベーションと言うのですね)も沢山してくれます。
今年の夏はバックヤード(裏庭)のパワーアップ。
北緯49度なので夏日でも日が沈むと寒いから屋外用の暖炉を作ってくれたのは今年の夏の始め。
で、屋外用のダイニングエリアがついに完成。芝をデッキに変えて、パゴラでお隣さんからプライベートを確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/28441fd9f6d7056db38958a778232c89.jpg?1600208983)
ルーバーがついていて日差しの角度を変えれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2d/3c52c71803ec2b59dc6f9c5a64984deb.jpg?1600209010)
しかしもう夏は終わり。そしてアメリカ西海岸の山火事は風にのってBC州をすっぽり覆っています。出来るだけ外出を避けるようにと言われるほど空気汚染は激しく、郵便局も配達を中止しているほど。インディアンサマーと呼ばれる9月をお外で過ごすはずが、泣く泣く家に篭っています。ああああああ。
過去の工作リスト ブログに載せたものだけ
着物タンス
リッカーキャビネット
エンターテイメントユニット
素敵ですね!
ご主人様はプロの腕前ですね!
せっかくのダイニングエリアが使えないのは残念ですね。
ニュースでは見ておりますが、山火事がそんなにひどいとは。
これ以上被害の広がらないことを祈るばかりです。
本日の『夏井いつきの「いつき組日誌」』で、あいうえお俳句の佳作に入選なさっていますね。
おめでとうございます。
こちら夏井いつきのいつき組日誌
これで見られるかしら?
子供は長男は器用で後の2人は不器用w
遺伝とか関係なさそうですねw
いつき組長の日記にアドレスです。
佳作おめでとうございます
http://natsui-and-co.jugem.jp/