走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

ソーシャルワーカーへ

2021年08月15日 | 仕事
こちらも嬉しいニュース。証明書が必要と彼は用紙を持ってきました。医療関係の実習用の証明書です。

学校へ行くの?!

1年のソーシャルワーカーのコースへ行く事にした。彼は誇らしげに言います。9月から始まるそうです。おおおおお、凄いじゃん!と私も嬉しくなります。薬物依存の治療施設へ行ったのは昨年の末頃。治療施設へ行ったのは今回が初めてではない。何度も行っている。でも今回は違う。責任と言う大人の貫禄が育ったよう。自分の足でちゃんと立っている。

人生が変わる瞬間に関わっているって、気持ちの良い経験。卒業が楽しみだ〜

追伸
カナダのソーシャルワーカーのコースは6ヶ月から博士号まで様々。どこで、どんなソーシャルワークがしたいのかで履修期間が変わります。

冒頭写真:先週末に行った温泉の源泉のうちの一つ。57〜67度の温泉の滝です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。