雲龍山観音院
新四国曼荼羅霊場第76番札所
阿波西国三十三観音霊場でもありますが

本堂の御本尊は十一面観世音菩薩ですが
札所の御本尊では無いそうです

アレコレと書かれていない祠やお宮などがいっぱいあります
三宝大荒神堂と奥宮
水掛一願不動尊
阿波惣助狸の祠

観音護摩堂
このお堂が
三宝大荒神本堂と
新四国曼荼羅霊場第75番札所と
阿波西国三十三観音霊場第6番札所になっています

絶好のお参り日和、ウォーキング日和となりましたが
ゆめタウンバス停目指してのウォーキングは2度目ですが

携帯のナビが前回は田圃の畦のような道無き道か?
こんな団地の抜け道もナビが出きるのかと呆れましたが
今回は自動車道ばかりで楽しくないです

浄土真宗徳善寺

小さな小さなお寺ですが
門を入ると
立派な「さざれいし」がありました

親鸞聖人の像
弘法大師の像はよく見かけますが親鸞聖人像は珍しいです

やっとたどり着いたバス停
2時間を座って待つか?
歩いてたどり着くか?
トイレ休憩が出来ただけ
歩いて良かったかな?
だんだんと歩ける限界が短くなっています
年だなあ!
新四国曼荼羅霊場第76番札所
阿波西国三十三観音霊場でもありますが

本堂の御本尊は十一面観世音菩薩ですが
札所の御本尊では無いそうです

アレコレと書かれていない祠やお宮などがいっぱいあります
三宝大荒神堂と奥宮
水掛一願不動尊
阿波惣助狸の祠

観音護摩堂
このお堂が
三宝大荒神本堂と
新四国曼荼羅霊場第75番札所と
阿波西国三十三観音霊場第6番札所になっています

絶好のお参り日和、ウォーキング日和となりましたが
ゆめタウンバス停目指してのウォーキングは2度目ですが

携帯のナビが前回は田圃の畦のような道無き道か?
こんな団地の抜け道もナビが出きるのかと呆れましたが
今回は自動車道ばかりで楽しくないです

浄土真宗徳善寺

小さな小さなお寺ですが
門を入ると
立派な「さざれいし」がありました

親鸞聖人の像
弘法大師の像はよく見かけますが親鸞聖人像は珍しいです

やっとたどり着いたバス停
2時間を座って待つか?
歩いてたどり着くか?
トイレ休憩が出来ただけ
歩いて良かったかな?
だんだんと歩ける限界が短くなっています
年だなあ!