蔵本球場 2021-10-31 20:23:15 | 日記 最近は命名権売買で名前が変わるので 今は何と言う名前か知りませんが 蔵本球場です 今 大々的に球場の周りの工事をしていますが 外野の観客席が取っ払われて 道から中が丸見えです バックネット裏の観客席にはTOKUSHIMAと書かれています どんな球場に変わるのかな?
お遍路さんに逢いたくて 2021-10-31 20:02:01 | お接待など 昼から井戸寺へルンルンと 歩き遍路さんがお二人 お接待に喜んで下さいました それ以上に嬉しかったmachanでした お遍路さんの笑顔に元気を頂きました 車遍路さんのお姿も増えましたが 少人数ですが バス遍路さんの読経にはコロナを忘れる幸せ感が溢れます 観音寺への道中で出会ったお二人のお遍路さん 笠の紐のお接待にとても喜んで下さいました 本当にお遍路さんのお姿はお大師様です 元気を頂けます 今夜は井戸寺門前の宿だとか 良いお遍路ができますように 今日は嬉しい嬉しい1日でした 遅組のお遍路さんにもお会いできたし 釣瓶落としの季節なので 今日は府中の宮さんで打ち止め お寺の言葉にはいつも考えさせられます 「足るを知る」 今日も1日素晴らしいときを過ごせました ありがとう ございました 帰り道 今年、最後の熱帯睡蓮であろう花と名残を惜しんでお別れをしました
見合って!見合って! 2021-10-31 17:02:38 | 日記 茹で上がった「もくずがに」を頂きました 美味しい香りが部屋いっぱいに漂います ありがとうございます 勝っても負けても勝負は引き分け ご馳走になります 追伸 翌日は甲羅や足を出汁として キノコ・ネギ・白菜・大根などあるもの少しづつ入れて 柚子みそで味付けし味噌汁にしました スダチをたっぷり絞り込んで それは それは美味しい味噌汁になりました 本当にありがとうございました