machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

出合いに感謝

2024-09-27 16:11:24 | 日記
帰って画廊で休憩していると
ぐーたまさんからメールが
井戸寺まで歩いて打ち止めて
府中駅から汽車で徳島駅へ帰るらしい
急いで駅へ
駅の待合室のベンチでメールをしているぐーたまさん発見
自転車止めてたら
メールの送信を終わったのか
居なくなってた
けど けど
バス停へと急ぐぐーたまさんに追い付きました
20分程の待ち時間を楽しく過ごしてお見送りしました
素敵な出合いをありがとうございました
またいつの日か
ご縁があればハイキングを宜しくお願いします
巾着田のマンジュシャゲは満開かな?
一緒に歩いた時間を楽しく思い出しました
ありがとうございました

観音寺から国分寺へ

2024-09-27 15:55:25 | お接待など
朝9時に家を出て
上鮎喰橋へは9時30分ごろに着きました
鮎喰川の水量は増えて
とうとうと流れています
気温は24℃で肌寒いです


橋の中ほどでお嬢様と出会い
菅笠の紐のお接待と
寒いけど冷たい抹茶のお接待
抹茶は大好きとお代わりもして下さいました
通し打ちのお遍路さんで塩のお接待も
元気なお嬢様に元気と勇気を満タンに頂きました
良いお遍路が続けられますように


観音寺では外国人の野宿のお遍路さんが次々に到着
7人のお遍路さんには抹茶が途中で足りなくなりました
お菓子と塩だけのお接待ですが喜んで下さいました
そして野宿さんのゴミを順番に頂きました
元気に歩き遍路が続けられますように
お接待をしているうちに
ぐーたまさん一行にお逢いできるかと楽しみにしてたのに
逢えませんでした
今日は観音寺が打ち止めと言ってたので
まだ国分寺辺りかな?


国分寺へ向かっていると
外国人の青年の野宿遍路さんとお逢いしました
頭陀袋のかけかたや
菅笠の紐のお接待で日本語は通じませんが
満面の笑顔で喜んで下さいました
ゴミは燃えるゴミとプラゴミにキチッと分別をしてくださってました
ばーーい!とお別れしました
良いお遍路が続けられますように


遍路道では花の頃にも元気付けてくれた
ヤマボウシの実が真っ赤になって
迎えてくれて見送ってくれます


井戸寺では大きなザックを置いて
丁寧にお参りしている女性お遍路さん
頑張るお遍路さんに
遠くからお姿に頭を下げました
ぐーたまさん一行と逢うことは出来ませんでした
さあ!
いつものように井戸寺へ寄って帰ろうか?
昼近くなってるし
観音寺が打ち止めと言ってたので
空腹も感じたので
そのまま観音寺経由で帰宅することにしました


変化が無いタイサンボクの実
ググってみると
この1つ1つの中から
真っ赤な実が爆ぜるように出て来るとか
国分寺へお接待に来る楽しみができました
頑張るお遍路さんたち
元気にお参りが続けられますように

己書とこしえ道場

2024-09-27 15:22:36 | 徳島・画廊・美術館巡り
阿波銀プラザで開催中の
味のある字と絵のコラボ?
己とこしえ道場


可愛い絵と字


楽しい楽しい絵と字


納得の言葉と絵


立体的な作品もいっぱい
楽しい楽しい作品展でした
3階でもタンスや遊山箱など素敵な木工作品がいっぱい
誰の何の作品展か判らないですが
著作権があるので撮影禁止と言われました
紹介もできず
自分にも
記憶に留められなくて残念です