最近、体験が増えて驚いています。この寒い時期に増えるのは例年にないことなので、とても嬉しく思います。
そして、新たなカテゴリの作成が出来そうで楽しみです。これは形が出来上がってきたら名称変更をしていきます。
今日は先週体験で来た子といつも1人で練習している子がお友達を連れてきて、3人での開催になりました。
全員1年生。なので、火曜日のここにビギナークラスを設定したいと思います。
今いる4,5年生のクラスはアドバンスクラスにでもしよう。そして5,6年生になりレベルが高くなった時にマスタークラスとでもつけようか♪
ビギナー、ベーシック、アドバンス、マスターという4つに分けて開催していきたいですね。
早速本日のビギナーコースでもなぞなぞラダーをトレーニング。色とマーカーの数で右足だけ、左足だけ、脚を開いた状態と閉じた状態の4つを判断して体を素早く動かしていく。
脳トレみたいなものですね。これは私的に好きなメニュー。すぐに内容を変えられることも出来るし、「見て、判断して、身体を動かす」というのはサッカーの要素も含まれていてとても良い。
そしてこの「身体を動かす」という言葉がリフティングのコーチングにも効果的で、強く蹴ってしまったり上手くいかない時に
「さっきのラダーではあんなに身体を自由に動かせてたのにねぇ・・強く蹴ってるという事は足を強くボールに当てているということだから、どうやって身体を動かせば強く蹴らなくていいかな?」
と、ボールコントロール。ではなく、あくまでも身体のコントロール。という事を伝えていきます。これだけで、ボールに対する苦手意識はだいぶ解消されますね。