個人目標が毎回ステップアップしていく選手も居れば、もう一つ内容を掘り下げて取り組む選手が居る。
一人に一人に合わせた・・というと聞こえはいいですが、能力の差というモノを実感できる瞬間でもあります。
そして、そこでコーチングの声掛けを一人ひとり変えていかないとやはり育てていけないものだな、とも感じました。
もっと分かりやすく言う必要がある選手もいれば、一言で済む選手も居たり、デモンストレーションが必要な選手もいます。
しかしながら、練習前の3分でも一人と一人と話が出来る時間を持てた事が、今後の育成への期待につなげる事ができたと感じています。
今日のゲームは、高学年と中学年で行いました。4対7ですが、中々好ゲームになっていて良かったです。
昨日も言ったように、「集中しよう」ではなく、「個人目標にしっかりと取り組もう」。コーチも選手もそこにこだわってプレーに関与していく。
今、目の前の勝ち負けよりも5年後10年後の成長を考えれば、やるべきことは自分が立てた目標に取り組んでプレーすること。
まずは、小さな目標設定→実行→反省。を習慣化していく事が狙いです。
それが出来て、今後の大きな目標設定を考える力がついてきたら一緒に考えていきます。
一人に一人に合わせた・・というと聞こえはいいですが、能力の差というモノを実感できる瞬間でもあります。
そして、そこでコーチングの声掛けを一人ひとり変えていかないとやはり育てていけないものだな、とも感じました。
もっと分かりやすく言う必要がある選手もいれば、一言で済む選手も居たり、デモンストレーションが必要な選手もいます。
しかしながら、練習前の3分でも一人と一人と話が出来る時間を持てた事が、今後の育成への期待につなげる事ができたと感じています。
今日のゲームは、高学年と中学年で行いました。4対7ですが、中々好ゲームになっていて良かったです。
昨日も言ったように、「集中しよう」ではなく、「個人目標にしっかりと取り組もう」。コーチも選手もそこにこだわってプレーに関与していく。
今、目の前の勝ち負けよりも5年後10年後の成長を考えれば、やるべきことは自分が立てた目標に取り組んでプレーすること。
まずは、小さな目標設定→実行→反省。を習慣化していく事が狙いです。
それが出来て、今後の大きな目標設定を考える力がついてきたら一緒に考えていきます。