【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

うまくいかない最大の理由

2022-10-04 23:52:08 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

 

 

うまくいかない最大の理由

あなたは

思ったことがうまくいかない時

どんな思考が回りますか?

 

「ほらやっぱりね・・・・」

うまくいかなかったことを

無理やり正当化する?

 

「運が悪いなぁ」

楽観的に考えちゃう?

 

「どうせ私なんて・・・」

自分自身に責任をなすり付けちゃう?

 

いろいろだと思います。

 

過去の私の場合は

上の全部が当てはまりました

 

自分のことはさらさら書けます。

自己認識が進んでいるとは

こういうことなんですねー(爆)

 

さて

話を元に戻します。

 

今、うまくいってる人も

、うまくいっていない人にも

 

実は

共通点があります!!!

 

ほぼ全員に言えるんじゃないかなと

私は思うんですが。。

 

今うまくいってる人

 過去はうまくいってなかった

 

ということです。

 

今うまくいってる人も

ずっと昔から

うまくいってたわけじゃない

ってことです(*^_^*)

 

そうだと思いませんか??

 

ただ

うまくいっている人が

現在もうまくいってない人と

決定的に異なることが1つあります

 

 それは・・・

 

うまくいってないことを

そのままで終わらせなかった

 

ってことでしょうか?

 

要するに 結局は

 

うまくいかない状態を

どう捉えて 次につなげるか・・・

 

なんでしょうね。

 

うまくいかない最大の理由は

もしかしたら

 

「どうせムリ」

呪文のように唱えている

あなたの心の陰の声と思考

 

なのかもしれません。

 

ほんとはやりたいのか

やりたくないのか

 

それが全て

 

タイミングは大事なので

やらないのなら

 

「今はこれはやらない!!!」

 って自分に言ってあげたら

 

あなたご自身が傷つかないですみますよ

 

一番大事なことは

自分をいじめない

 

だと私は思います(*^_^*)

 

個人セッションのご予約はこちらから ▶

 


人のために甘えている時は

自分が親切を与えているとは思わずに

ツケを返していると思うようにせよ


   ベンジャミン・フランクリン



教室のHPはこちら

  体験レッスンのお申込みはこちらです

 


目標を持つと子どもは変わる

2022-08-31 08:43:48 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

 

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

 

ごきげんよう

今日もブログを空けてくださってありがとうございます

 

 

目標を持つと人は変わる  

すでに夏休みが終わり

新学期が始まった地域もあるようですが

 

東京は

9月1日から新学期が始まります。

 

うちの教室では

夏休み強化月間として

今年も 宿題を出しました。

 

スタートした当初は

私のひとり相撲みたいなところがありましたが

 

年々

保護者の皆様方の協力体制が整い

 

今年は

本当にみんな頑張ってくれました。

 

明日発行予定の教室だより作成のために

 

保護者の皆様には

子どもたちの写メをお願いしました。

 

夏休み 頑張った証としての100マス表とともに

 

生徒さんの笑顔を眺めながら

 

この夏

それぞれのご家族で頑張られたのだと感じられて

とても幸せな気持ちになっています

 

 

自主的に行動する子を育てたい

と言っても

 

もちろん

最初から 自分で行動できる子は少なく

 

そこには

大人側の綿密な戦略性と

 

子どものやる気スイッチを押す

コミュニケーション能力が

必要になってきます。

 

 

実際に関わってくださる

お父さま、お母さまに

 

細かく

ポイントを伝授することで

 

レッスンがない期間中も

ほぼ全員の生徒さんが

初志貫徹できたことは

 

私にとっても

この上ない喜びでした。

 

 

自分で決めた目標だから

 

そして

それを成し遂げることで

どんな未来が待っているのか

 

たくさんたくさん

生徒さんと言葉を交わしながら

イメージ出来たおかげで

 

途中でくじける生徒さんは一人もおらず

たくさんの笑顔とともに

 

長い夏休みを

最大限の成果を持って

終わることができました

 

子どもだって大人と同じように

目標を持つと別人にでもなれることを

あらためて教えてもらった感じです。

 

だから

子どもたちとの関わりって

やめられないんですよね(*^_^*)

 

幸せ・・・・

 

 


知識はこの世で

最も尊い宝である


なぜなら

知識は決して奪われも、盗まれも

消費もされ得ないから


     サンクスリットの諺

 

松本美和ミュージックアカデミーHPはこちら


体験レッスンのお申込みはこちらです


上達する生徒さん、しない生徒さん。その明暗を分けるものとは?

2022-08-21 00:28:39 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

 

ピアノ教室に通い始めた

一年くらい経って気づいたこと

 

あれ?

あの子

うちの子と入会時期は大して変わらなかったのに

なぜ

あんなに上手なの?

 

こんなことを

お感じになった方はおられませんか?

 

習っている期間はそれほど変わらないのに

上達する生徒さん

しない生徒さん

 

その違いはどこから来るのでしょうか?

 

うちの教室は 最近では

子どもの自己肯定感を上げるピアノ教室として

認知されてきていることは

とてもうれしいです

 

私自身レッスンで 

生徒さんに


たくさんの 質問を投げかけます




『上手に弾けないところはどこ?』
『(~このあたり~と指を指す)』


『そっかあ・・・
 Kちゃんは そのあたりだと思うんだね~

 気づいているところ、さすがだね』

 

『でもね あと一か所あるの

 どこだかわかる?』


わからないところ 弾けないところがどこなのか

その生徒さんが自覚していれば

弾けるようになるのはもうすぐです


でも、弾けてないところがどこなのか

ピンポイントでわかっていなかったら

自宅練習は ただ 最初から

繰り返して弾くだけの もったいないものに

なってしまう恐れがあります

短い時間で

最大限の効果を上げるために

何をすべきか

 

このことを

小さいときから意識付けできているのは

子どもたちの今後にとって

大きな強みとなります

 


生徒さんたちは毎日忙しいです

練習しなきゃとわかってはいても

誘惑がたくさん・・・


その子が将来音楽の道に

進むことが決まっているのであれば

なんとしても 

ピアノに向かわせなくてはならないでしょうが

ほとんどのお子さんが 将来は

音楽とは関係のないところに

向かうように思います


なら 何のために

音楽を ピアノを学ぶのか


私は 欲しいものを手にしたいとき

どんなやり方でやれば

それが確実に手に入るのか

そのプロセスを学ぶために

ピアノを使って 生徒さんと

かかわっているように思います



【この曲を弾けるようになりたい】

と思った時

ただひたすら 指を動かし練習するのも

一つの方法でしょう


でも、

曲の構成を考え

必要なテクニックが何かを把握し

効率の良い練習方法を考えることが

その曲を 

早く自分の指で奏でられるようになる

近道だと私は思います


私は 子どもたちに いつも

『上手になりたいなら たくさん練習することが必要

 でも、たくさん練習する時間が作れないなら

 頭を使って 練習しようね

と伝えています

 


うちの生徒さんの場合・・・

ピアノの上達が早い子は

まず 何をやればいいのかを 考えて

れから 練習しているように思います


逆に
なかなか上達しない生徒さんは

この前のレッスンで 何を言われたのか

それをまったく振り返ることなしに

ただ 機械的にピアノを弾いているようです



『どこが弾けるようになったら嬉しい

『そのためには どんな練習が必要だと思う


私は こんな質問をレッスンの中で

何度ともなく 繰り返しています


そのおかげで

生徒さんは いつのころか

私にすべてをゆだねる姿勢から

自分で考えるようになってきました



そして 上達のスピードが

確実に加速しています

 

 

 

口数が少なかった生徒さんも

ちゃんと 私の質問に

受け答えができるようになってきました

 

 

『自分の意見をなかなか言わなくて・・・』

と私が嘆いていた生徒さんは

おしゃべりの私が作り出した

可愛そうな被害者だったのです


『質問が一番難しい・・・』



私たちの師匠である

コーチングの大御所のMコーチは

幾度となく この言葉を口になさっていました


相手の気づきを促す質問力

私も まだまだ 勉強せねばなぁ~

そんな風に思う今日この頃です

いつも お読みくださり ありがとうございます



メルマガを発行しています

ほぼ毎日更新です

 

ブログに書けないことも書いてますドキドキ

ぜひ ご登録ください音譜音譜

 

自立したい女性のステージアップのために


もうひと花 咲かせたいと思っているあなたへ

 


<習い事>と<自己肯定感を上げる>の相関関係

2022-08-12 13:47:31 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

 

最近では

中学受験を考えている生徒さんが

ピアノ教室に入会してこられたり・・・

 

不思議なことが起こっている当教室。

 

でも実は

これが

私が作りたいと思っているピアノ教室です。

 

 今日は

《習い事》と《自己肯定感を上げる》の相関関係 

というテーマでのお話しです

 

《習い事》と《自己肯定感を上げる》の相関関係 

我が子が中学受験の時

塾の先生から娘にお話しがありました

 

「今 通っている習い事は

 すべてやめるように!!」

と。。。

 

(は????)

 

もともと我が家は公立派

 

そもそも 娘は

地元の中学に行くけど

塾に通って勉強したい

ということで通い始めたものでしたので

 

へー

これが 今の塾なのねー

田舎育ちの私は 

ちょっと驚きました。

 

上二人の子どもの時には

こんな場面に遭遇することすらなかったので

さすが東京だわ(苦笑)と

ほんとに 驚きました・・・汗

 

でも考えてみてください

 

受験ってほんの一時のことですよね?

 

なのに

一生ものの価値があるピアノのレッスンを

塾のためにやめてしまう??

 

どっちが大事??

答えは決まってますよね。

 

ピアノを辞めるなんて

ありえな-い

 

娘も私も

そして家族も同じ気持ちでしたから

私たちは決めました。

 

「塾の先生には辞めたと言いなさい

 

ピアノの練習時間が取れなくても構わない。

 

でも

あなたがM先生のところに週に1回通うことは

これからの将来に

とても役立つことだと思っているから

 

ただ、全く練習して行けなくても

それはそれで価値があると思ってるから。

 

ピアノを弾く時間のために

勉強時間が減ったら 

それはそれで構わない

 

勉強もピアノも

どのくらいの気持ちで取り組むかは

自分で その配分を決めなさい。」

 

と・・・・

 

結局

娘は

受験期も

ピアノを辞めることはしませんでした

 

お蔭で

社会人になった今も

自分で計画を立てながら

ピアノにも向かっています。

 

もしあの時

目先のことに囚われて(受験)

大切なこと(一生ものの音楽)を見失っていたら

 

今の娘は

たぶんいないと思います。

 

受験の時

ピアノを辞めないで続けられたことは

 

確実に

娘の自己信頼につながっていると

私は感じています。

 

親がなすべきことは

子どもの目の前の障害を

取り除いてあげることではなくて

 

どうしたら

それを乗り越えられるか

一緒に考えていくことだと思っています。

 

人生

いいときもあれば

悪いときもありますよね。

 

私たちは大人として

 

今起こっていることに対し

どっしりと地に足をつけていれば

 

必ず乗り越えていけるという

自分自身の経験を伝えながら

 

子どもたちに 大切なことを

教える必要があると思っています

 

うちの教室は

子どもの自己肯定感を上げるピアノ教室

 

このことが

ちゃんと相手に伝わる言葉で

言語化できるようになってきたので

 

本当に来ていただきたい方が

入会してくださるようになりました

 

有難いことです

 

私は

ピアノも弾けて

学校のお勉強にも(もちろんスポーツとかにも)

努力ができる子

を育てたいと思っています

 

そして

実際

そうなっている実感があります(*^_^*)

 

うちの教室のHPはこちらです

 

 

<fieldset>

 

成功の秘訣は

目的を持ち続けることである

   ベンジャミン・ディスレーリ


</fieldset>

 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちらです

 

 


ほんとはピアノなんてどうでもいいんです

2022-06-23 10:20:57 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

 

今日も

ブログにご訪問下さりありがとうございます

 

真の目的を見失わないことが大事


ご存知のように

私はピアノの先生です。

 

でもそんな私が

いつも子どもたちに伝えていることがあります

 

それは・・・

「ピアノなんか弾けなくてもいい」

です。

 

お月謝をいただいて教える立場の人間が

何を言っているの?

 

とお思いの方 おられるかもしれませんね。

 

でも私は

その時々においては

 

特に

生徒さんと関わる上では

本当に そう思っています。

 

ではそんな私が

どうして

堂々とお月謝をいただいて

先生をやっているのか

 

今日は

そのことについて話をしてみたいと思います。

 

 

Aくんは

とても几帳面な生徒さんです。

コツコツ型で

伝えたことには一生懸命に取り組んでくれます。

 

ただ

そんな彼のウィークポイントは

緊張すること。

 

待合室で練習している時には

ちゃんと弾けているんですが

レッスン室に来ると

緊張でミスの連続になってしまいます。

 

弾けば弾くほど

状態は悪くなり

Aくんの気持ちはどんどん下がっていきます

 

そんな時私は

いつもA君に言うんです

 

「いいのよ。ピアノなんか弾けなくても・・・」

 

最初のころ

Aくんはびっくりして

私の顔を覗き込んでいました。

 

私は続けて言いました

 

「だってさ

A君のお父さん ピアノ弾けないでしょ?

 

でも会社で仕事をして

認められて

 

会社は お父さんにそのお礼として

お給料を払ってる。

 

そのお給料のおかげで

A君はピアノを習うことができている。

 

お母さんだってピアノ弾けないでしょ?

 

でも、

お母さん

幸せそうに見えない?」

 

でも

A君は

私の言うことがまだ理解できていません。

 

「先生ね

A君に 大学を卒業したとき

社会に必要とされる人になって欲しいの。

 

大学を卒業して

就職試験を受ける時

 

たぶん

ものすごい人数が その会社に入りたいって

全国から集まってくる。

 

でもね

全員 採用するわけにはいかないじゃない?

 

だから

会社はいろんな手で

その人たちをふるいにかけるの。

 

本当に欲しい人をね・・・

 

「あなたはうちの会社に入ったら

何ができますか?」

 

とか

「あなたの強みは何ですか?」

 

とか

たぶんいろいろ聞かれるよー。

 

その時

自分の考えを一つも言えなくて

もじもじしていたり

 

自分の強みって言われても

「特にありません・・・」

 

なんて答える人を

A君だったら 雇いたいと思う?

 

先生は

そんな使い物にならないような人

絶対 雇わないな

 

だって

雇ったら その先ずっと

お給料を払わないといけないのよ?

 

価値のない人に

お金を払いたい人はいないよ。

 

もったいないじゃない?

 

だからね

先生は



A君が 自分で考えて行動できる子に

なって

 

社会からも 会社からも

「欲しい」

「ぜひ、うちに来て働いてください」

 

そうなって欲しいと思ってるの。

 

先生

だから

 

ピアノだけ弾ければいいって

思ってるわけじゃないんだ

 

緊張するのは仕方ない

 

でも、

どうして緊張しちゃうのか

考えて

社会人になる時までに

克服する方法を見つけておいて欲しいの。

 

そんなこと考えながら

先生はA君のレッスンをしてるんだよ。

 

新しい曲になったとき

どこから練習をし始めるか

自分で計画して

それを一つ一つこなしていく

 

会社ってね

そんな人材を欲しがってるのよ。

 

分かった?

 

じゃ、

今日の30分のレッスン

どんな時間にしたいですか?」

 

 

私は子どもたちが大きくなって

就職するとき

 

たくさんの会社から

「うちの会社にぜひ来て欲しい」

って言われる子を

育てたいと思っています。

 

そのために

私はピアノのレッスンをやっています(*^_^*)

 

コーチングを使ったピアノ教室

うちの教室が目指しているのはここです

 

うちの教室のHPはこちらです

 

でももちろん

弾けないよりは

ピアノがじょうずに弾けたほうがいいです(爆)

 

そのためには

たくさん練習するんじゃなくて

頭を使って練習しよう!!

 

と思ってます(笑)

 

たくさん時間をかけて上手になるのは

ある意味当たり前

 

でも子供たち

忙しいですから・・・汗

 

私が 毎回しつこく言うお蔭で

 

もしあなたがうちの生徒さんに

「先生の口癖って何?」

ってお聴きになると

 

たぶん

みんな 答えられるんじゃないかなと思います(笑)

 

 

さて

今はこんな風になれている私でしたけど

 

以前は

ほんと

 

誰にも言えないくらい

周りに振り回されている

ブレブレの人間でした。

 

私のプロフィール動画はこちら




自分をしっかり見つめるプロセスを踏むと

人って

変われるんですね

 

神戸でセミナーを開催します

自分の土台を固めて

前進されたい方

 

一緒に学びましょう

 

誠実さとは

基本的には

自分自身にどれだけ価値を置いているかということだ


自分に約束し

それを守る能力「言行一致」のことである

  スティーブンコブィ

 

私はメルマガを発行しております

ぜひ

こちらにもご登録ください

 

周りの目を気にせず自分らしく価値ある人生を送るために

たった一ヶ月で子どもとの関係性を劇的に変える7つのポイント


家も人も大事な基礎作り 

2022-05-06 11:25:58 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

 

さてGW いかがお過ごしでしたか?

ご家族で絆を深められた方

 

遠出をしたら いろんなアクシデントに見舞われ

満たされた時間を過ごしたいと思っていたのに

口げんかが絶えなかった方

いろいろだったかもしれませんね

 

さて

子育て中の親御さんとお子様の関係性を深くし

お子様がバージョンアップするために

公式LINEを作ってみました

 

 

親子のコミュニケーションを

さらにバージョンアップさせて

自分の人生を自分で切り開くお子さまを育てるために

みなさまに

お役にたてる記事を書いてまいります

 

2大特典付きです

友だち追加

ぜひお役立てください

【特典その1】PDF

《子育てに役立つコミュニケーション 7つのポイント》

 

一枚目はこんな感じ




【特典その2】無料動画

あなたらしいやり方でお子さまと関わるために
   (よくありの7つの質問にお答えしています)






ご登録はこちらからどうぞ

友だち追加  

 

 

家も人も大事な基礎作り 

娘たちが建てている家の

建築現場の様子が

時々 LINEで送られてきます

 

 

この様子を眺めるたびに

 

「きっと

何があってもびくともしない

丈夫な家なんだろうねー」

と主人と話しています。

 

娘たちがお願いしているハウスメーカーは

私たちも以前

とても魅力を感じ

(でも私たちには手が出なかった。。汗)

ところです。

 

基礎工事に

これだけ 長い時間がかかったというのも

ある意味

ハウスメーカーの経験とこだわりがあるのでしょう。

 

 

基礎がしっかりしていれば

そのあとはどうにでもなる

 

これは

私が大好きだった中学校の時の

数学の先生が

いつもおっしゃっていた言葉でした。

 

難しい問題を解けることを

偉そうに自慢するな。

 

それより

基礎力がしっかりと身についている方が

数十倍大事。

 

すぐに解けなくてもいい

考えることを楽しめ!!

 

これは

父も同じでした。

 

私は そんな出逢いもあってか

 

数学やパズルの問題を

解くために

頭を抱えることが好きでした(笑)

 

どっちが早く解けるか

競争するのも楽しかったです。

 

すぐに解ける問題は

たいして価値がないようにも思いました。

 

時間をかけて解くからこそ

解けたときの喜びは大きいし

 

そうやって

考えている自分が好きでした。

 

数学の先生

そして父は

 

私に

考えることの喜びを教えてくれました。

 

すぐに解けなくたって

そんなの大したことではない

 

ってことを

いつも示してくれていました。

 

そこには

すぐに問題が解けなくても

この子は大丈夫!!

 

っていう信頼があったかどうか・・・

はわかりませんが

 

少なくとも

問題が解けない自分を

 

先生や父の前では

変に隠したり

ごまかしたりする必要はありませんでした。

 

解けないものは解けない

解けたら嬉しい

 

偉いもなんにもなくて

ただそれだけ・・

いつも平常心

 

 

余計なことが降りかかってこなければ

土台がぐらつくことはありません。

 

そして

土台さえ

しっかり作ってしまえば

あとは

少々のことがあっても大丈夫

 

だと

自分自身を振り返っても

 

今発展途中のクライアントさんや

ピアノ教室の生徒さんを眺めていると

そう思います!!

 

よく

中学受験をさせたいというお母さまと

関わることが多いのですが

 

実は

いろいろ考えることがあります

 

そのお子さまが

どんな状態で

その子の最大限の力を発揮できるには

いつのタイミングなのか?

 

その子のバロメーターをしっかりつかんでおかないと

 

まだお子さんのギアはLOWなのに

周りはTOPを求めてしまうことにも

なりかねません。

 

下手な運転をすると

マニュアル車なら

エンスト起こしてしまいますからね・・・苦笑

 

 

いろんなご家庭を眺めながら

そのお子さんはまだ

柱をまっすぐ立てる段階で

 

ほんとは

壁紙を選ぶ時期じゃないんだけどなぁ~

と心の中で苦笑いしてる私がいます。

 

お子様との関りに関してのことは

これから

LINEや動画でも

配信してまいりますので

どうぞご期待下さい

 

<fieldset>


世界に変革を求めるなら

自分自身を変えることだ

    マハトマ・ガンジー


</fieldset>

 

LINEのご登録はこちらからどうぞ

 
登録して
プレゼントを受け取ってください

 

 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちらです

 

 

体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞ


仕事を追い立てよ

仕事に追い立てられたくはない


  ベンジャミンフランクリン

 

 


「先生に習うようになってから格段に上達しました」

2021-01-24 16:27:24 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

弾き初め会が終わりました

 

例年なら

ちゃんとした会場を借りて

割と大々的にやるイベントです

 

今年は

オンラインで弾き初め会

 

でもさっそく

保護者の皆様から

ご感想が届いてます(*^_^*)

 

 

 

「先生に教えてもらえるようになってから格段に上達しました」

 

私は

生徒募集よりも

そのあとのレッスンに力を入れています

 

選んでもらえるのも

確かにうれしいです。

 

でも、本当にうれしく感じるのは

「先生に教えてもらえてよかった」

「この教室を探しあてた自分を誇りに思います」

って

言っていただいたとき。

 

私は昔から

心に決めていることがあります

 

それは

「私のこと 忘れないでほしい!!」

ということです。

 

子どもたちは

多分大人になるまで

たくさんの先生に出会います。

 

その先生の中で

私のことを

覚えててほしいんです(笑)

 

すごい熱いピアノの先生がいたなぁ

って・・・

 

忘れてほしくないんです。

 

だから

私は そのお子さまが私の生徒さんになってから

ずっと覚えててもらえるように

必死です(爆)

 

今回の弾き初め会も

私の

そんな 下心のもと

毎年 開催されてます(*^_^*)

 

 

まずは

ご自宅から送っていただいた動画

(レッスンの時に撮影出来た生徒さんもいます)

パワポにまとめたものを

みんなで見ながら 感想や思いをシェア

 

 

お母さまには

事前アンケートを実施していたので

ここでご紹介

 

 

冬休みから現在にかけて

どれだけ頑張ったかも 披露してもらいました

 

今回私が意識したのは

子どもたちのモチベーションを上げるだけでなく

保護者の皆様のやる気にも火をつけること

 

ですから

この日

ここにはビデオオフでご参加下さった

保護者の皆様がたくさんおられました。

 

事前に

 

「あとで動画のリンクもお送りしますが 

 絶対リアルで参加なさってたほうが 

 お昼ご飯からお子さまと盛り上がれます」

 

と伝えていたので

参加率は多かったですよ(苦笑)

 

 

 

ここからは

発表会に向けてのアプローチ

 

 

これまでの様子を

写真で見ながら

子どもたちのイメージを膨らませます

 

 

 

 

これが私のやり方

コーチングを使ったピアノ教室です

 

 
最後は
力をつける時間

 

 

 

さっそくご感想をいただきました

 

 


教室を変わってから2か月

zoomでの、弾き初め会、ありがとうございました。

2人ともはじめてのことで、緊張と、ワクワクが入り混じっていました

自分達より上手な演奏に、目を見開いてました
良い刺激になったようです!

2人にとって、200曲チャレンジのようなご褒美があり、
自分の目標があるような練習ははじめてだったので、
意気込みがすごかったです。

そこから、私も、ご褒美作戦も、
自主的なやる気を出すのには有効な手段だと学びました。

話がそれましたが、2人は今日の弾き初め会から、発表会への楽しみと、
やるべき練習が明確になったようです。

長女は塾も忙しくなりますが、
先生が普段から話してくださっているように、
効率よく、上達できるよう、サポートしていきたいと思います。

弾き初め会、ありがとうございました



 

 


弾き初め会ありがとうございました。

オンラインでも楽しめると実感できました。

発表会に向けて速指や音読みカードを毎日すると言っているので、

練習を促せるようにしていきます。

 

 


弾き初め会、ありがとうございました

娘は
「先生のところに変わってから上手に弾けるようになった」
と良く話しています。

それはレッスンはもちろん、
今回のような会や100回チャレンジの丸つけ、カードなど
モチベーションを継続して高めて頂いているからだと思います。

改めてありがとうございます

私はあんまり音の違いも分からず、リズムも怪しいし、
いつもなかなか娘を導けませんが 引き続き頑張ります



 

あらためて

 

顧客満足度を上げるために

自分には何ができるか

 

追求し続けることの重要性と価値を感じた時間でした


松本美和ミュージックアカデミーのホームページはこちら

体験レッスンのお申し込みはこちら


コンクールに挑戦するリスクと価値

2020-12-28 23:07:12 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー 代表の松本美和です

 

いつもブログを読んでくださってありがとうございます

 

子どもたちがピアノを習う中で

人前で演奏することは

成長の大きなチャンスだと考えています。

 

ご家族の前で演奏を披露する

ピティナピアノステップ等のピアノ検定を受ける

コンクールに挑戦する

 

どれも

とても大きな価値があると思います。

 

今日は生徒さんのコンクールの日でした。

 

初めてコンクールに挑戦しました

 

なかなか思う音が出せず

昨日は

グランドピアノをレンタルして

練習して頑張りました。

 

無事通過。

2月は全国大会です。

 

これからも一緒に頑張りましょう

 

コンクールは

ハイリスクハイリターンだと思っております

 

やり方を間違えると

生徒さんは もしかしたら

二度とピアノを弾かなくなってしまうかもしれません

 

でも、コンクールを受けるゴールを

しっかり共有していれば

たとえ 通過できなかったとしても

たくさんの産物を得られます

 

私は

そんなレッスンを提供していきたいと

強く思っています

松本美和ミュージックアカデミーは

頑張るお子さんを応援します

 

年明けは

1月4日からレッスンをスタートします

 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら

 

体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ


ピアノ教室に通う保護者の皆様からのお声

2020-12-23 11:54:24 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー代表の松本美和です

 

この度は

当教室のブログを見つけてくださりありがとうございます

 

教室に通うお母さまからのお声を

動画にしてまとめてみました。

 



当教室のHPはこちら

体験レッスンのお申し込みはこちらです

 

2021年度

お子さまの可能性を

当教室で広げてみませんか?

 

 


【保護者の声】松本美和ミュージックアカデミー

2020-10-21 22:41:38 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

当教室には

子どもの生徒さんが25名

大人の生徒さんが7名ほど通ってきてくださっています

レッスンをどう感じておられるのか?

保護者の皆様にお聞きしてみました

 

動画に撮りましたのでぜひご覧ください


【保護者の声】松本美和ミュージックアカデミー


「お子さまの可能性を広げるために今、親に出来ることとは?」

2020-10-21 18:56:41 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

東京都北区にあります

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

「お子さまの可能性を広げるために今、親に出来ることとは?」

お子様は何が得意ですか?


興味を持っていることはどんなことですか?
集中して取り組めることは何でしょうか?

お子様の可能性を広げてあげるなら今です!


- - - - - - - - - - - - - - - -
■松本美和ミュージックアカデミーの様子



生徒数

大学生までのお子様25名
大人の生徒さん7名


あと不定期レッスン数名
が在籍なさっています



忘れられないエピソード
控えめで、お世辞にも目立つとは言えない生徒さん。


レッスンをスタートして5年以上過ぎた頃、
運動会の応援団に立候補したと聞きました。

いつのまにか、彼女の中に自己信頼が生まれていたようです。

かつての彼女からは考えられなかったこと。
嬉しかったですね^_^


- - - - - - - - - - - - - - - -

■講師からひとこと
可能性を広げてあげるために、最初は肝心だと私は感じています

- - - - - - - - - - - -
■松本美和ミュージックアカデミーってどんなレッスンをやっているの?

子どもたちのやる気を引き出す

そのためにコーチングを使ったレッスンを展開しております

具体的には、
子どもたちのやる気を引き出す声かけをすることで、
自分で考え行動する力を身につけていきます

これらの力は
子供たちが将来大人になってからも、大きな武器となります



- - - - - - - - - -
インスタグラムもやっています
▶️ プロフィールのリンクから、教室の詳しい情報をご覧いただけます。→@miwa_matsumoto
お問い合わせはコメントかメールでどうぞ→@miwa_matsumoto


松本美和ミュージックアカデミー
ホームページはこちらです


体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ

 


子育てに悩むお母さまへ講座のご案内 2020年10月15日

2020-10-15 13:00:31 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

松本美和ミュージックアカデミー

代表の松本美和です

実は私は

マザーズコーチジャパン認定の

グランドマスターこちでもあります

 

今回は

子育てに悩むお母さまへ講座のご案内です

 2020年10月15日

 

ぜひ一緒にあなたらしい子育てのために学んでみませんか?

お申込みはこちらから

 

<a href="https://music.blogmura.com/musicedu/ranking/in?p_cid=11031728" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/music/musicedu/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ" /></a><br /><a href="https://music.blogmura.com/musicedu/ranking/in?p_cid=11031728">にほんブログ村</a>

 


たくさんあるピアノ教室・どうやって選べばいいの?

2020-10-14 08:25:52 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です



【たくさんあるピアノ教室・どうやって選べばいいの?】

- - - - - - - - - - - - - - - -
ネットで検索するとたくさん出てくるピアノ教室
さて、どうやって選べばよいのでしょうか?
- - - - - - - - - - - - - - - -

■ズバリ
《お子さまをどんなお教室に通わせたいですか?》

「好きな曲が弾けるようになるピアノ教室」
「基礎力からしっかり定着できるピアノ教室」
「短い時間で上達が望めるピアノ教室」
などなど
思いは人それぞれだと思います

- - - - - - - - - - - - - - - -
■【どんなレッスンを受けたいですか?】

それを確認できるのが体験レッスンです
HPには文字や写真がたくさん
情報を得るには事欠きません。

でも、実際
講師との相性は?
通える距離かしら?

それを確認できるのが体験レッスンです。
ものを習う時にはこの二つは重要なポイントです

- - - - - - - - - - - - - - - -
■講師からひとこと

仕事をするときは、相手は選べません。
苦手な上司だと思っても、部署が変わらない以上、そこでやっていくしかありません。

でも、習い事は自分で選べます
お子さまに合ったピアノ教室をじっくり比較検討なさることをお勧めいたします

 

当教室のHPはこちら

体験レッスンのお申し込みはこちらから

東京都北区 松本美和ミュージックアカデミー 教室紹介動画

<a href="https://music.blogmura.com/musicedu/ranking/in?p_cid=11031728" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/music/musicedu/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ" /></a><br /><a href="https://music.blogmura.com/musicedu/ranking/in?p_cid=11031728">にほんブログ村</a>

 

 


30分のレッスンに何を期待なさいますか?

2020-10-12 14:34:55 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

東京都北区赤羽

松本美和ミュージックアカデミー代表松本美和です






松本美和ミュージックアカデミー

 HPはこちら

体験レッスンのお申し込みはこちらです




ただ今新規生徒さん募集中です

2020-10-07 17:14:50 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

当教室のブログを見つけてくださって ありがとうございます

 

松本美和ミュージックアカデミーでは

音楽 そしてピアノを通して

子どもたちが自分で考え行動する力を育みます

 

 

ただ指示されたことを機械的にやるのではなく

その目的を達成するために

何を どう 取り組んでいけばいいのか

コーチングを使ったアプローチで

子どもたちと対話をしていきます。

 

ピアノのレッスンを通して

ピアノが弾けるだけではなく

自分に自信を持ち

何事にもチャレンジしていくお子さまを育てていきたいと思います

 

ぜひ一緒に学びませんか?

ただ今 

(木)(金)の生徒さん

募集中です。

 

体験レッスンのお申込みはこちらから

 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちらです