生徒さんのバレエの発表会を見に行ってきた。
一年前から大きく成長したYちゃんは、
しっかりとトゥシューズで立ち
ちょっぴり大人っぽく優雅に踊っていて感激した。
ピアノも勉強も部活もバレエも頑張り屋さんのYちゃん。
これからもあなたの成長を楽しみにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
一年前から大きく成長したYちゃんは、
しっかりとトゥシューズで立ち
ちょっぴり大人っぽく優雅に踊っていて感激した。
ピアノも勉強も部活もバレエも頑張り屋さんのYちゃん。
これからもあなたの成長を楽しみにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
夏休みのレッスンは、
生徒さんのお出かけの機会が増えるので
ともすれば練習もおろそかになる。
でも、毎日忘れないで練習してほしいと思い、
今年はムジカノーバのアイデアを拝借した。
ひとつは夏休み練習時間記録表
【ハンバーガーいくつ食べられるかな?】
もうひとつは夏休みに3回コンサートを開く
【たっぷり召し上がれコンサート】
二つとも、グループレッスンで
保護者のみなさんに紹介をしておいたので、
しっかり活用されている気配。
さあ、夏休みはたくさん遊んで、
ピアノも少しずつ頑張ってね~
応援団のお母さま方、
どうぞよろしくお願いしま~す!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
にほんブログ村
生徒さんのお出かけの機会が増えるので
ともすれば練習もおろそかになる。
でも、毎日忘れないで練習してほしいと思い、
今年はムジカノーバのアイデアを拝借した。
ひとつは夏休み練習時間記録表
【ハンバーガーいくつ食べられるかな?】
もうひとつは夏休みに3回コンサートを開く
【たっぷり召し上がれコンサート】
二つとも、グループレッスンで
保護者のみなさんに紹介をしておいたので、
しっかり活用されている気配。
さあ、夏休みはたくさん遊んで、
ピアノも少しずつ頑張ってね~
応援団のお母さま方、
どうぞよろしくお願いしま~す!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_purple.gif)
娘のピアノの発表会に出かけてきた。
指の怪我で
一時は出られないかと思った時もあったので
無事にこの日が迎えられて本当によかった。
最近になり、
舞台での演奏でかなり緊張を感じるようになったようだけれど、
演奏を終えてからも笑顔だったことは
私にとってもとてもうれしいことだった。
さ、少しはピアノもひと休みしていいよ~。
お疲れ様でしたぁ!!
指の怪我で
一時は出られないかと思った時もあったので
無事にこの日が迎えられて本当によかった。
最近になり、
舞台での演奏でかなり緊張を感じるようになったようだけれど、
演奏を終えてからも笑顔だったことは
私にとってもとてもうれしいことだった。
さ、少しはピアノもひと休みしていいよ~。
お疲れ様でしたぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
うちの食洗機は使い始めて10年
とにかく故障が多くそのたびに泣かされてきた。
今まで何度となく 新品に交換したいと申し出たものの
『食洗機は修理をしながら半永久的に使うもの・・』
と言われてきて 腑に落ちないまま現在に至っていた。
ただ、今回はさすがに 前回の修理期間から故障までの
期間が短かったこともあって 業者に聞いたところ
交換できるとのこと・・・
なーんだ
ってことで 本体7万 取り付け工事14000円弱で
めでたく 新しい食洗機に交換できました。
家を建て替えて10年目になり
あちこちから
『交換して~』
とのコーラスが聴こえてきそうだけれど
とにかく 今は幸せ気分!
あと10年 しっかり頑張って頂戴ね
いつも ほんとうにありがとう
にほんブログ村
とにかく故障が多くそのたびに泣かされてきた。
今まで何度となく 新品に交換したいと申し出たものの
『食洗機は修理をしながら半永久的に使うもの・・』
と言われてきて 腑に落ちないまま現在に至っていた。
ただ、今回はさすがに 前回の修理期間から故障までの
期間が短かったこともあって 業者に聞いたところ
交換できるとのこと・・・
なーんだ
ってことで 本体7万 取り付け工事14000円弱で
めでたく 新しい食洗機に交換できました。
家を建て替えて10年目になり
あちこちから
『交換して~』
とのコーラスが聴こえてきそうだけれど
とにかく 今は幸せ気分!
あと10年 しっかり頑張って頂戴ね
いつも ほんとうにありがとう
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_purple.gif)
お友達にランチクルーズに誘っていただいた。
横浜の大さん橋から
マリーンルージュというレストラン船に乗ってのランチクルーズで、
船上からしか望めない横浜の景観を楽しみながら
昼食をいただけるプラン。
中華バイキングのプランは、
中華大好きの私にとっては最高のもの。
この日のためにせっせとダイエットに精を出したジム仲間の私たちは、
その成果が芳しくないことも忘れて
ひたすらおいしいお食事を楽しんだ。
おかげで一時間半のクルーズでのひと時の最後になって
『船の上からの景色も楽しまなきゃ!』
とあわててデッキに飛び出す始末。
それぞれの予定とにらめっこしながら、
週間予報も考慮に入れたので
なかなか日程調整には難航したけれど、
おかげで横浜の景色をデッキの上から楽しむことができて
本当によかった
誘っていただいて本当にありがとうございました!
ではまたジムでお会いしましょ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
横浜の大さん橋から
マリーンルージュというレストラン船に乗ってのランチクルーズで、
船上からしか望めない横浜の景観を楽しみながら
昼食をいただけるプラン。
中華バイキングのプランは、
中華大好きの私にとっては最高のもの。
この日のためにせっせとダイエットに精を出したジム仲間の私たちは、
その成果が芳しくないことも忘れて
ひたすらおいしいお食事を楽しんだ。
おかげで一時間半のクルーズでのひと時の最後になって
『船の上からの景色も楽しまなきゃ!』
とあわててデッキに飛び出す始末。
それぞれの予定とにらめっこしながら、
週間予報も考慮に入れたので
なかなか日程調整には難航したけれど、
おかげで横浜の景色をデッキの上から楽しむことができて
本当によかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
誘っていただいて本当にありがとうございました!
ではまたジムでお会いしましょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
私は泳ぎが得意ではない。
小学校の時はクロールは100メートル泳げたはずなのに、
今では息継ぎもできないし15メートル泳げればいいほうだ。
と、先日の大雨の話を友人としていた時
【もしものときに泳げないと、子どもたちの足を引っ張るかもよ~】
と脅され、ジムのスイミングをやってみることにした。
まずは平泳ぎだと
予定表を見てチェックして出かけたはずなのに、
なぜかその時間は背泳ぎベーシック。
ただ、せっかく来たのでそのまま泳がず帰るのも癪なので
背泳ぎに挑戦してみることにした。
きちんと泳ぎを教えてもらったのは今日が初めて。
おかげで100メートル泳げるようになりルンルン気分。
なんたって背泳ぎは息継ぎの必要がない。
なーんて楽しいんでしょ!
病みつきになりそう・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
小学校の時はクロールは100メートル泳げたはずなのに、
今では息継ぎもできないし15メートル泳げればいいほうだ。
と、先日の大雨の話を友人としていた時
【もしものときに泳げないと、子どもたちの足を引っ張るかもよ~】
と脅され、ジムのスイミングをやってみることにした。
まずは平泳ぎだと
予定表を見てチェックして出かけたはずなのに、
なぜかその時間は背泳ぎベーシック。
ただ、せっかく来たのでそのまま泳がず帰るのも癪なので
背泳ぎに挑戦してみることにした。
きちんと泳ぎを教えてもらったのは今日が初めて。
おかげで100メートル泳げるようになりルンルン気分。
なんたって背泳ぎは息継ぎの必要がない。
なーんて楽しいんでしょ!
病みつきになりそう・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
娘のコンクールが終わった。
9時半受付、10時スタートの第一グループだったので
6時に起床し 約2時間指ならしをしたあと会場に向かった。
初めて行ったそこ会場は
こじんまりしている割にはよく響くピアノで弾きやすそうだった。
年齢が上がるにつれて
『緊張』の度合が増してきた娘は
最高の演奏とはいかなかったけれど私的には満足のいくものだった。
長女と次女は全然タイプが違う。
ちょっとやればそこそこ形になる長女に比べ、
次女は一つのことをやるのにもすごく時間がかかるし
姉のように結果を出せないことが多い。
ただ、そのせいか、
一つのことを粘り強くやれるのは次女の財産だと、
娘のピアノへの取り組みを見ながら
いつも私自身刺激を受けている。
あきらめないで ここまでよく頑張ったね!
おりこうさんです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
9時半受付、10時スタートの第一グループだったので
6時に起床し 約2時間指ならしをしたあと会場に向かった。
初めて行ったそこ会場は
こじんまりしている割にはよく響くピアノで弾きやすそうだった。
年齢が上がるにつれて
『緊張』の度合が増してきた娘は
最高の演奏とはいかなかったけれど私的には満足のいくものだった。
長女と次女は全然タイプが違う。
ちょっとやればそこそこ形になる長女に比べ、
次女は一つのことをやるのにもすごく時間がかかるし
姉のように結果を出せないことが多い。
ただ、そのせいか、
一つのことを粘り強くやれるのは次女の財産だと、
娘のピアノへの取り組みを見ながら
いつも私自身刺激を受けている。
あきらめないで ここまでよく頑張ったね!
おりこうさんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)