【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

ミニコーチング講座 教室便り4月号から・・・

2014-04-11 14:22:52 | 音楽教室
先日のグループレッスンで扱ったミニコーチング講座では
『強みを知って子育てに生かしましょう』
がテーマでした。

チェックリストで自分のことをチェック。

『人の好き嫌いがはっきりしている』
『NOというのが苦手』
『文字や計算のミスは絶対に避けたい』『
『大人数のチームより少人数のチームの方が自分に合う』
『友人や後輩の相談をよく受けることがある』

 など・・。

 調べてみてお感じになったと思いますが、
 誰一人として同じような組み合わせの人はいません。

 ご自身のタイプを知ることは大切です。
 そしてお子さんのタイプも考える。

 自分にはふつうで当たり前だと思っていることは、
 実は周りにとっては当たり前ではないのです。

 母親はついつい、自分の考えを子供に押し付けがち。
 そして思い通りにならないイライラが自分を苦しめていることがよくあります。
 お感じになったことを、どうぞ周りと共有してください。
 なにより自分自身すごく楽になります。

 状況は何も変わっていないのになぜか表情が明るくなれます。
 そして自分にできることを考えていけばよいのだと私は思います。

 先日、JALを建て直した、京セラの稲盛和夫さんの『生き方』
 を読んだことはグループレッスンでお話ししましたが、、
 その中で 『こうありたい』と思うこと自体、
 そのことを現実にする能力が潜在的に備わっている証拠と書かれていました。

 人間は素質や能力がないことをあまりしたいと思わないのだそうです。

 自分が成功した姿を思い続けることは
 その人にとって、成功の確率がきわめて高いことと言えそうです。

 【できないことがあったとしても、それは、今の自分にできないというだけであって、
 将来の自分になら可能である】と未来進行形で考えることが大切だそうです。

 私もレッスンをしながら、ほんの数か月前までは、
 リズムやソルフェージュをやるのがすごく大変で、
 ピアノランドの一曲でさえなかなか弾けなかった生徒さんが、
 生まれ変わったようにスラスラとこなしている様子を見ながら
 まさにこのことを考えています。

 今できないというだけでずっとできないわけではない・・・。

 また、【継続と反復は違う】とも書かれていました。

 少しずつでいいから必ず改良や改善を付け加えていく。
 そうした『創意工夫する心』が成功へ近づくスピードを加速させる。
 決して、通いなれた同じ道は通らないということが成功への秘訣だと。

 ピアノを練習しているのにちっとも上手にならない・・のはまさに『反復』なのでしょうね。

 子供たちがそれを気付くように、おうちでお母様に上手に導いていただけたらと思います。
 褒めれば育ちます。

 子どものやる気を引き出すためには、
 大人の気まぐれで声掛けをしても効果的ではありません。
 創意工夫しながら、お子さんに接してまいりましょう。

 なにより大切なかわいいわが子のために・・・・頑張りましょう(*^_^*)


  私自身 まだ 学んでいる身ですが コーチングを勉強して 
  まず 自分自身 今までストレスに感じていたこと
  苦しかったことを見つめなおせて、精神的に かなり楽になりました。 

 【こうしなければならない・・】
 と当たり前のように思ってきたこと、でも 冷静に見つめてみたら 
 その決まり事(?) を作っていたのは 周りではなく 私!! だったんです。  

 【じゃ、別に ここまで~だっていいんだぁ】
 と思えたとき 肩の力が抜けて 本当に楽になったことがありました

  まずは自分自身のことを知り そして自分以外の人を知る。
  そこから 対人との関係性が生まれます。






  うちの教室で 毎月発行している教室便りの一部分を
  これから ここで発信していこうと思います

  なにかご意見 ご感想がございましたら お寄せくださるとうれしいです
  励みになります

  どうぞよろしくお願いします

こんなにできた表 セミナーのお知らせ

2014-04-07 09:43:51 | セミナー

林美紀先生の
【こんなにできた表勉強会】
が一日でわかる 魅力的なセミナーです

うちの教室も
この表を使ったおかげで
生徒さんのやる気がぐんと増しました
ご興味のある方はどうぞ~(*^_^*)






5月、木曜と金曜が5週あるので、
1日(木)、2日(金)のどちらか、レッスンをお休みにして、
一日空けられる方、いらっしゃいますか?

もしいらっしゃったら、午前中にstep1、ランチを挟んで午後にstep2と、
まとめて講座を開こうかなと思ってます。

希望者をつのり、今週中に4名以上集まれば、会場を予約し、開講します。
間際になると、丸一日会場を予約するのが難しいので、
もし今週中に集まらなければ、また次の機会にしますね。

●step1&step2開講予定●

★日にち:2014年5月1日か2日のどちらか
★時間:step1:10時半~12時半
   ランチ:外に食べに行きます
   step2:14時半~16時半
★定員:8名(2講座通しで参加できる方を優先します)
★受講料:step1&step2:各2500円×2=5000円(ランチ代は各自)
★内容:
step1……生徒のモチベーションをアップさせるシール表の使い方など 
 step2……レベル分け挑戦や、がんばれピアノ名人などを利用してレッスンを活性化させる方法など
  

お申し込みは、このスレッドにコメントでもいいですし、下記からでもOKです。
https://pro.form-mailer.jp/fms/c7723ec24083

★1日と2日どちらがよいか
★何名で参加できるか
明記してください。





こんなにできた表 フォローアップ勉強会に参加しました

2014-04-05 09:56:37 | セミナー
林美紀先生の
【こんなにできた表 フォローアップ勉強会】
に参加してきました

うちの教室では
林先生にセミナーを受けた一週間後から
これを使い始めました






今は こんな感じで
小学生までの生徒さんは
全員が これを使っています


加えてますこしょうこ先生のノートを使っていて
生徒さんのレッスンに対する姿勢が
確実に変わっていることを実感しています






会場は
神奈川県上大岡にあるひまわりの郷
赤羽からは電車で一時間強・・・
ちょっと遠いんですが 行く価値は十分
前回から この日を楽しみにしていました。

今回は
こんなにできた表
2014年版の発表には
ますます磨き上げられた
林先生のアイデアが満載。

これまで、先生のセミナーを受けられた先生方も、
ご自身の個性をミックスし、それぞれ見事に使いこなしていらして素晴らしいのひと言。

いい刺激を受けました

出会いに感謝。またの機会を楽しみにしてます。
林先生、みなさま
たくさんありがとうございました(*^_^*)




当日の様子は林先生のブログ こちら にアップしてあります