弾き初め会を行った。
発表会が年末だったので、
お正月は全く練習しないのではと懸念し、
クリスマス会で弾き初め会の曲を宣言し今日に至った。
今回は中高生も全員参加してくれたので
にぎやかな弾き初め会になった。
せっかくみんなで集まるのでと、
グループレッスンもプラスした。
小さい生徒さんのグループは
ソルフェージュ中心のレッスン。
大きい生徒さんは楽典中心のレッスンになった。
みんなしっかり復習しておいてね。
おつかれさまでした!
発表会が年末だったので、
お正月は全く練習しないのではと懸念し、
クリスマス会で弾き初め会の曲を宣言し今日に至った。
今回は中高生も全員参加してくれたので
にぎやかな弾き初め会になった。
せっかくみんなで集まるのでと、
グループレッスンもプラスした。
小さい生徒さんのグループは
ソルフェージュ中心のレッスン。
大きい生徒さんは楽典中心のレッスンになった。
みんなしっかり復習しておいてね。
おつかれさまでした!
お母様方とお茶会を企画した。
子ども達とは普段からかかわりはあるし、
大人の生徒さんとは
リハーサルのあとの親睦会で大いに盛り上がったけれど、
たくさんのお手伝いをしてくださるお母様とは
リハーサルのとき、当日の注意点を5分程度お話したのみで
ほとんど交流なし(笑)
ってことで、今回お茶会を呼びかけたところ
12名のお母様から参加の申し出があった。
ピアノのことだけではなく、
子育ての悩みなど、いろんな話で盛り上がり、
あっという間に3時間が過ぎた。
同じ子どもを持つ親として悩みは多い。
でも、おしゃべりすることで気持ちが楽になるから不思議。
また、第2回をやりましょうね~
おつかれさまでした。
子ども達とは普段からかかわりはあるし、
大人の生徒さんとは
リハーサルのあとの親睦会で大いに盛り上がったけれど、
たくさんのお手伝いをしてくださるお母様とは
リハーサルのとき、当日の注意点を5分程度お話したのみで
ほとんど交流なし(笑)
ってことで、今回お茶会を呼びかけたところ
12名のお母様から参加の申し出があった。
ピアノのことだけではなく、
子育ての悩みなど、いろんな話で盛り上がり、
あっという間に3時間が過ぎた。
同じ子どもを持つ親として悩みは多い。
でも、おしゃべりすることで気持ちが楽になるから不思議。
また、第2回をやりましょうね~
おつかれさまでした。