あるきっかけで地元の病院のサイトを見てびっくり。
職員紹介のトップに出てきたのは、
学生の頃 同じサークル仲間だったYくん。
なんとクリニックの理事として活躍してるらしい。
あのころは、まだ医学部に入りたてで、
なんとな~く頼りなさそうだったけど
偉くなったんだとびっくり!
そうよね~
あれから25年も経つんだもんね~。
何かあったらお世話にならなきゃ!
職員紹介のトップに出てきたのは、
学生の頃 同じサークル仲間だったYくん。
なんとクリニックの理事として活躍してるらしい。
あのころは、まだ医学部に入りたてで、
なんとな~く頼りなさそうだったけど
偉くなったんだとびっくり!
そうよね~
あれから25年も経つんだもんね~。
何かあったらお世話にならなきゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
我が家が購読している新聞の人生の相談コーナーには
時々スポーツ解説者の増田明美さんが登場する。
小学6年生の女の子が
同じ塾に通う高校3年生の男の子を好きになってしまったと
相談を寄せていた。
【お互い受験生の立場でもあるけれど、
受験が終ったらきっと会えなくなってしまうだろう。
どうしたら?】
の質問に答える増田さんのアドバイスは、
人生の先輩として本当に見本にしたいくらいの
素晴らしいもので私はその文章にも感動した。
彼女は、決して自分の考えを押しつけるようなことは言わない。
しかしながら、相手の心にしみる言葉を知っている。
きっと本能なのだろう。
増田さんのことは前からファンだけれど
今回ますます彼女のことが大好きになった。
私にとって本当にステキなあこがれの女性のひとりである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
時々スポーツ解説者の増田明美さんが登場する。
小学6年生の女の子が
同じ塾に通う高校3年生の男の子を好きになってしまったと
相談を寄せていた。
【お互い受験生の立場でもあるけれど、
受験が終ったらきっと会えなくなってしまうだろう。
どうしたら?】
の質問に答える増田さんのアドバイスは、
人生の先輩として本当に見本にしたいくらいの
素晴らしいもので私はその文章にも感動した。
彼女は、決して自分の考えを押しつけるようなことは言わない。
しかしながら、相手の心にしみる言葉を知っている。
きっと本能なのだろう。
増田さんのことは前からファンだけれど
今回ますます彼女のことが大好きになった。
私にとって本当にステキなあこがれの女性のひとりである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
フィギュアスケートGPシリーズ第1戦
NHK杯第2日での女子フリー。
浅田真央選手はジャンプでミスを連発し8位に終わった。
あんなに悲壮感漂う真央ちゃんを私はかつて見たことがなかった。
彼女にとっての今までのミスは、
私から見ると【レベルの高いミス】
がしかし、今日のミスは信じられないほど
彼女にとっては ありえそうにないミスに思えた。
【練習ではジャンプも確実に決められるのに本番ではミスの連発】
と新聞に書いてあった。
普通、本番で出来ないのは練習段階から出来ていないと、
私はピアノを通していつも痛感しているので、
この言葉がいかに真央ちゃんにとって厳しい状況であるかが想像できる。
リンクに流れるリストの《愛の夢》が悲しく響いていた。
真央ちゃん、この状態をどうかきりぬけてください。
ファン一同心から願っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
NHK杯第2日での女子フリー。
浅田真央選手はジャンプでミスを連発し8位に終わった。
あんなに悲壮感漂う真央ちゃんを私はかつて見たことがなかった。
彼女にとっての今までのミスは、
私から見ると【レベルの高いミス】
がしかし、今日のミスは信じられないほど
彼女にとっては ありえそうにないミスに思えた。
【練習ではジャンプも確実に決められるのに本番ではミスの連発】
と新聞に書いてあった。
普通、本番で出来ないのは練習段階から出来ていないと、
私はピアノを通していつも痛感しているので、
この言葉がいかに真央ちゃんにとって厳しい状況であるかが想像できる。
リンクに流れるリストの《愛の夢》が悲しく響いていた。
真央ちゃん、この状態をどうかきりぬけてください。
ファン一同心から願っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
平塚競輪場で1着を当てる競輪くじ「チャリロト」が
史上最高の配当額を出したらしい。
その額なんと9億598万7400円となり、
山口県の男性が”夢の車券”をつかんだらしい。
たった200円の券が9億円に化けるなんて
一瞬にして日本にいてアメリカンドリームだわぁ~
もっともどうもこの当選金には2億円の税金が発生するらしいけれど、
それでも残り7億円以上。
娘が
【ママは宝くじが当たったら何が欲しい?】
って先日聞いてきたけれど、
7億円なんて手にしたら、それこそ人間変わっちゃうだろうなぁ~。
まず一番欲しいのはコンサートホールかなぁ。
そうすればあの地獄の抽選会に参加することなく
いつでも好きな時に発表会ができるもんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
史上最高の配当額を出したらしい。
その額なんと9億598万7400円となり、
山口県の男性が”夢の車券”をつかんだらしい。
たった200円の券が9億円に化けるなんて
一瞬にして日本にいてアメリカンドリームだわぁ~
もっともどうもこの当選金には2億円の税金が発生するらしいけれど、
それでも残り7億円以上。
娘が
【ママは宝くじが当たったら何が欲しい?】
って先日聞いてきたけれど、
7億円なんて手にしたら、それこそ人間変わっちゃうだろうなぁ~。
まず一番欲しいのはコンサートホールかなぁ。
そうすればあの地獄の抽選会に参加することなく
いつでも好きな時に発表会ができるもんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
レッスンを待っている生徒さんは絵本を読んでいることが多い。
文字も大きく よくありの絵本なのだけれど
これが結構好評のようで、
小学校中学年の子も毎回同じ本を飽きずに読んでいるのを見ると
最近ちょっとした絵本ブームにも納得できる。
わが子の小さい頃、2週間に1度くらい、
図書館の本棚の片っ端から100冊くらいずつ借りては
読み聞かせていたことを思い出す。
不思議なもので、当時は絵本の表紙を見るだけで、
あるいは作家の名前を見るだけで
子どもが興味を持つか否かわかるようになっていた。
スイミー、ぱらぺこあおむし、はじめてのおつかい、おふろだいすき・・・
気に入った本は何度も借りてきて、
子どもより親のほうが楽しんでいたのかもしれない。
いい絵本は、いつ読んでも大人の私にも面白い。
久しぶりにまた読んでみようかなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
文字も大きく よくありの絵本なのだけれど
これが結構好評のようで、
小学校中学年の子も毎回同じ本を飽きずに読んでいるのを見ると
最近ちょっとした絵本ブームにも納得できる。
わが子の小さい頃、2週間に1度くらい、
図書館の本棚の片っ端から100冊くらいずつ借りては
読み聞かせていたことを思い出す。
不思議なもので、当時は絵本の表紙を見るだけで、
あるいは作家の名前を見るだけで
子どもが興味を持つか否かわかるようになっていた。
スイミー、ぱらぺこあおむし、はじめてのおつかい、おふろだいすき・・・
気に入った本は何度も借りてきて、
子どもより親のほうが楽しんでいたのかもしれない。
いい絵本は、いつ読んでも大人の私にも面白い。
久しぶりにまた読んでみようかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昨日は息子の保護者会。
全体会の後クラスに分かれて担任の先生のお話はあるが、
個人面談は全くないので
学校の様子やら部活
の情報交換は、
もっぱらお母さま方とのランチの時。
入学当初知り合いが一人もいなかった私にとって、
部活の懇親会で声をかけていただいたお母様のおかげで
今は楽しいお付き合いが続いている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
普通の人は2つの情報があれば線が結べるのだろうけど、
私の場合は情報がかなりそろわないと
点のままで散在するタイプ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
息子は学校のことをほとんど話さないので、
いつも私の頭の中では??が渦巻いている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お友達とのランチは、点を線に出来る数少ないチャンス。
しかしておいしいランチをいただきながら
おなかもいっぱい、頭の中もしっかり整理整頓ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ではまたの機会を楽しみに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
全体会の後クラスに分かれて担任の先生のお話はあるが、
個人面談は全くないので
学校の様子やら部活
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
もっぱらお母さま方とのランチの時。
入学当初知り合いが一人もいなかった私にとって、
部活の懇親会で声をかけていただいたお母様のおかげで
今は楽しいお付き合いが続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
普通の人は2つの情報があれば線が結べるのだろうけど、
私の場合は情報がかなりそろわないと
点のままで散在するタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
息子は学校のことをほとんど話さないので、
いつも私の頭の中では??が渦巻いている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
お友達とのランチは、点を線に出来る数少ないチャンス。
しかしておいしいランチをいただきながら
おなかもいっぱい、頭の中もしっかり整理整頓ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ではまたの機会を楽しみに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私は甘いものに目がない。
特にチョコレートは太らないのだったら
ご飯の代わりに毎日食べたいくらい。
先日、こんなに大きいミルクチョコレートをいただいた。
理性を失ったら大変なことになるので、
毎日少しずつ頑張ったご褒美分だけ食べることにして、
同じく甘いもの大好きな子どもたちにも協力を頼んだ。
しかして今日完食~。
なんて早いスピードだこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
にほんブログ村
特にチョコレートは太らないのだったら
ご飯の代わりに毎日食べたいくらい。
先日、こんなに大きいミルクチョコレートをいただいた。
理性を失ったら大変なことになるので、
毎日少しずつ頑張ったご褒美分だけ食べることにして、
同じく甘いもの大好きな子どもたちにも協力を頼んだ。
しかして今日完食~。
なんて早いスピードだこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_purple.gif)