前日から、「明日はみーちゃんの誕生日~
」と
ひとり盛り上がっていた娘。
かわいいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
そう、7月17日は、みーちゃんの5歳の誕生日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
みーちゃんが生まれる時、大変でした。
予定日を過ぎても、一向に生まれそうな兆しはなし。
さらに大きくなるお腹。
暑い
重い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
休みの度に、実家に泊り込みで来てくれた夫に
申し訳ない。
有給も予定日に合わせて取ってくれていたのに。
結局、2週間過ぎても出てこないので、
促進剤で、出す事に。
大きく育ちすぎたベビーは、なんと4kg。
頭だけ出て、肩が出てこないかもしれませんよ~と脅されましたが、
無事、自然出産で生まれてくれました。
でも、20代と30代の妊娠・出産は、やっぱり違う。
えらかった~。もういいって感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
と、長くなりましたが、みーちゃん出産時の思い出話でした。
さてさて、今回はさすがに暑かったので、ケーキを焼くのはやめて、
買いました。ローソクは、5本。
ふ~っとなかなか消えなかったけど、がんばって消しました。
プレゼントは、本人の希望により、
アンパンマンのお世話セット デラックス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちゃんとお世話してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/686b17580ff97fd72ed94d839d1f788a.jpg)
5歳にしては、ずいぶん幼いおもちゃだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ともかく、お誕生日おめでとう!
楽しい1年にしようね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ひとり盛り上がっていた娘。
かわいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
そう、7月17日は、みーちゃんの5歳の誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
みーちゃんが生まれる時、大変でした。
予定日を過ぎても、一向に生まれそうな兆しはなし。
さらに大きくなるお腹。
暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
休みの度に、実家に泊り込みで来てくれた夫に
申し訳ない。
有給も予定日に合わせて取ってくれていたのに。
結局、2週間過ぎても出てこないので、
促進剤で、出す事に。
大きく育ちすぎたベビーは、なんと4kg。
頭だけ出て、肩が出てこないかもしれませんよ~と脅されましたが、
無事、自然出産で生まれてくれました。
でも、20代と30代の妊娠・出産は、やっぱり違う。
えらかった~。もういいって感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
と、長くなりましたが、みーちゃん出産時の思い出話でした。
さてさて、今回はさすがに暑かったので、ケーキを焼くのはやめて、
買いました。ローソクは、5本。
ふ~っとなかなか消えなかったけど、がんばって消しました。
プレゼントは、本人の希望により、
アンパンマンのお世話セット デラックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちゃんとお世話してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/686b17580ff97fd72ed94d839d1f788a.jpg)
5歳にしては、ずいぶん幼いおもちゃだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ともかく、お誕生日おめでとう!
楽しい1年にしようね!
毎年、7月14日は、うちの裏の神社の夏祭り。
夕方は、子どもタイムで、子ども会の方々が、
くじやゲーム、お菓子すくいなどしていただける。
子ども会の役の方々、ご苦労様でした。
ありがとうございました。
保育園時代の同級生が久しぶりの集まって、
再会を楽しむ。
楽しい時間を過ごせました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
夕飯は適当に、シャワーを浴びて、夜の部に。
盆踊りに諏訪太鼓が、夏祭りのムードを高める。
うーたんは、上の子たちに誘われ、花火をしたり、
私から離れて、お祭りが楽しめるようになった。
成長したね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
私は、みーちゃんと腰掛けて、お祭りをぼ~っと見物。
諏訪太鼓は、血が騒いだ。
うん!やっぱりいいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
太鼓の音色を聞かなきゃ夏は始まらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
梅雨は明けるのか。夏本番が待たれる!
暑いのもえらいんだけどね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
夕方は、子どもタイムで、子ども会の方々が、
くじやゲーム、お菓子すくいなどしていただける。
子ども会の役の方々、ご苦労様でした。
ありがとうございました。
保育園時代の同級生が久しぶりの集まって、
再会を楽しむ。
楽しい時間を過ごせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
夕飯は適当に、シャワーを浴びて、夜の部に。
盆踊りに諏訪太鼓が、夏祭りのムードを高める。
うーたんは、上の子たちに誘われ、花火をしたり、
私から離れて、お祭りが楽しめるようになった。
成長したね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
私は、みーちゃんと腰掛けて、お祭りをぼ~っと見物。
諏訪太鼓は、血が騒いだ。
うん!やっぱりいいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
太鼓の音色を聞かなきゃ夏は始まらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
梅雨は明けるのか。夏本番が待たれる!
暑いのもえらいんだけどね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ブログにアップするのが、遅くなりましたが、
届きました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私がいつもブログを覗かせていただいてる
komihinataさんの作品の載っている本 &
komihinataさんの作ったノベルティ
本のタイトルは、『ホームスイーツクチュリエ4』
色々な方のハンドメイドの素敵な作品が、いっぱい載っています。
私は、この本をkomihinataさんのブログで注文させていただき、
手作りのノベルティをいただきました。
いつも、ブログで拝見させていただいてる作品を手にとれるなんて
感激
でした。
ドキドキ
しながら、封を開けました。
わ~、komihinataさんのハンだ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/796bcad2b5077722c36feb98ec7591c3.jpg)
丁寧な手書きの手紙にも感激!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/7358c57accbfb3d59a85f9e900b9e628.jpg)
大切にします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ありがとうございました!
作品の詳しい写真は、
ぜひkomihinataさんのブログをご覧下さい!
ブックマークに入ってます!
届きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私がいつもブログを覗かせていただいてる
komihinataさんの作品の載っている本 &
komihinataさんの作ったノベルティ
本のタイトルは、『ホームスイーツクチュリエ4』
色々な方のハンドメイドの素敵な作品が、いっぱい載っています。
私は、この本をkomihinataさんのブログで注文させていただき、
手作りのノベルティをいただきました。
いつも、ブログで拝見させていただいてる作品を手にとれるなんて
感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
わ~、komihinataさんのハンだ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/796bcad2b5077722c36feb98ec7591c3.jpg)
丁寧な手書きの手紙にも感激!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/7358c57accbfb3d59a85f9e900b9e628.jpg)
大切にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ありがとうございました!
作品の詳しい写真は、
ぜひkomihinataさんのブログをご覧下さい!
ブックマークに入ってます!
またまたここです。
でもランチは、実は初めてでした。
美食倶楽部のメンバーで、出産間近の友達のために、
出産前にランチに行きた~い
ということで、本日決行!
食べ過ぎた~。でも美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ちょっとボリュームが少ないかなって思ったけど、
パンが食べ放題なので、こんなもんかな。
いっぱいいっぱいおしゃべりして、大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
参加できなかったメンバーのために、
もう1回しよう!ということに。
もう夏休みだから、今度はコブ付きだね。
でもランチは、実は初めてでした。
美食倶楽部のメンバーで、出産間近の友達のために、
出産前にランチに行きた~い
ということで、本日決行!
食べ過ぎた~。でも美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ちょっとボリュームが少ないかなって思ったけど、
パンが食べ放題なので、こんなもんかな。
いっぱいいっぱいおしゃべりして、大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
参加できなかったメンバーのために、
もう1回しよう!ということに。
もう夏休みだから、今度はコブ付きだね。
昨日は、たまたま見てました。
ドラゴンズ VS ジャイアンツ
私は、根気よく毎日応援するわけではないんだけど
結構、見るのはきらいじゃない。
夫は、大のドラキチのアンチジャイアンツときたら、
このカードははずせない!
ぜっったい勝ちたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と、気合を入れて見てました。
(夫は釘付け、私は子どもたちとゲームをしながら)
「よお~っっし、おもしろくなってきた~
」
と、夫が叫び、何事かと思ったら、
落合監督が、審判に抗議!さらにそれが通らないから、
守備についていた中日の選手たちを、ベンチに引き上げさせていた。
巨人の攻撃で、2塁から3塁にタッチアップで走る際、
ボールのキャッチより、足の方が速かったというものである。
つまり、その走塁は無効だと抗議、
さらに審判のだれがそれを見ていたのかという抗議。
落合監督の言っている事は正論だ。
VTRでは、はっきり足の方が速いことがわかる。
しかし、野球において、審判の言った事は、たとえ間違っていても
覆される事はない。
審判は絶対なのだ。
でもその理不尽をそのまま一歩も引かず、
抗議をしきって、退場になった姿は、本当にかっこいい。
そして、それに奮起して、逆転勝ちしたのには、
感動した
夫と拍手喝さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これで、勝たなきゃドラマにならない。
そう、野球はドラマなんだ。
ドラゴンズ万歳!落合監督万歳!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
シビレさせていただきました。
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ドラゴンズ VS ジャイアンツ
私は、根気よく毎日応援するわけではないんだけど
結構、見るのはきらいじゃない。
夫は、大のドラキチのアンチジャイアンツときたら、
このカードははずせない!
ぜっったい勝ちたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と、気合を入れて見てました。
(夫は釘付け、私は子どもたちとゲームをしながら)
「よお~っっし、おもしろくなってきた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と、夫が叫び、何事かと思ったら、
落合監督が、審判に抗議!さらにそれが通らないから、
守備についていた中日の選手たちを、ベンチに引き上げさせていた。
巨人の攻撃で、2塁から3塁にタッチアップで走る際、
ボールのキャッチより、足の方が速かったというものである。
つまり、その走塁は無効だと抗議、
さらに審判のだれがそれを見ていたのかという抗議。
落合監督の言っている事は正論だ。
VTRでは、はっきり足の方が速いことがわかる。
しかし、野球において、審判の言った事は、たとえ間違っていても
覆される事はない。
審判は絶対なのだ。
でもその理不尽をそのまま一歩も引かず、
抗議をしきって、退場になった姿は、本当にかっこいい。
そして、それに奮起して、逆転勝ちしたのには、
感動した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これで、勝たなきゃドラマにならない。
そう、野球はドラマなんだ。
ドラゴンズ万歳!落合監督万歳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
シビレさせていただきました。
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
友達に聞き、また別の友達に聞き、朝新聞で案内を見て、
これは!と思い、思い切って行ってきました。
ちょうど図書館に行こうと思っていたので、
子どもと一緒に、行ってきました。
縁とタイミングが合ったって感じ。
国際フローラルアート年鑑゛Golden Leaf賞 ゛受賞記念
花匠 佐々木直喜 展
場所は、四日市駅近くの高級日本料理店 呼月
店全部が展示スペースとなっていて、開放されていました。
こんな高級なお店は、なかなか出入りできないから、
ほんと貴重な機会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/9c91913538cb938f265e4e2d52188850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/b700d130e60afc87f6a6a1bac78984f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/1e27d80a70dd1803a73f8a9a2d218b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/16ac80f1170fe3bfa6402e85d475d51d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/f3f181edd012a0b2b4f8d345a0e6b73a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/f3f181edd012a0b2b4f8d345a0e6b73a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/e0bbbad2e37e749cfdb3a65ad88b6410.jpg)
色々遊び心もあって、見応えがありました。
佐々木さんは、菰野で花屋を営む傍ら、プロの方を対象にした
教室を、菰野と東京で開いています。
展示会には、佐々木さんご本人もいらしゃってました。
にわかファンの私は、ミーハーにも、一緒に写真を撮ってもらったり、
握手をしてもらったりしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
メガネフェチの私は、佐々木さんを見て、
久しぶりに
を撃ち抜かれてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
かっこい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほんと素敵な方でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でも、こんな田舎(って失礼ですね。すみませんっ)で、
世界レベルの腕ってすごいです。
パンフレットにあった、佐々木さんの言葉を紹介します。
自然の花は美しい
その一輪を感じる
その花を愛で一身であるような感覚を覚える
その花は私をも語ってくれるように思う
生けることは 生かすこと
佐々木直喜
何を言っても、素敵です
(ミーハー
)
思い切って行ってよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
これは!と思い、思い切って行ってきました。
ちょうど図書館に行こうと思っていたので、
子どもと一緒に、行ってきました。
縁とタイミングが合ったって感じ。
国際フローラルアート年鑑゛Golden Leaf賞 ゛受賞記念
花匠 佐々木直喜 展
場所は、四日市駅近くの高級日本料理店 呼月
店全部が展示スペースとなっていて、開放されていました。
こんな高級なお店は、なかなか出入りできないから、
ほんと貴重な機会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/9c91913538cb938f265e4e2d52188850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/afdc915dc5276292ba12c6ff51524eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/b700d130e60afc87f6a6a1bac78984f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/1e27d80a70dd1803a73f8a9a2d218b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/16ac80f1170fe3bfa6402e85d475d51d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/f3f181edd012a0b2b4f8d345a0e6b73a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/f3f181edd012a0b2b4f8d345a0e6b73a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/e0bbbad2e37e749cfdb3a65ad88b6410.jpg)
色々遊び心もあって、見応えがありました。
佐々木さんは、菰野で花屋を営む傍ら、プロの方を対象にした
教室を、菰野と東京で開いています。
展示会には、佐々木さんご本人もいらしゃってました。
にわかファンの私は、ミーハーにも、一緒に写真を撮ってもらったり、
握手をしてもらったりしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
メガネフェチの私は、佐々木さんを見て、
久しぶりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
かっこい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ほんと素敵な方でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でも、こんな田舎(って失礼ですね。すみませんっ)で、
世界レベルの腕ってすごいです。
パンフレットにあった、佐々木さんの言葉を紹介します。
自然の花は美しい
その一輪を感じる
その花を愛で一身であるような感覚を覚える
その花は私をも語ってくれるように思う
生けることは 生かすこと
佐々木直喜
何を言っても、素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
思い切って行ってよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)