みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

さをり織りの展示

2016-05-03 15:09:06 | すてきな場所
先程、小山田美術館に行ってきました♪
今日から、さをり織りの展示会が始まりました♪





すごい人です!
販売もしてます。


作品の量とカラフルさと、人の多さに圧倒!
展示のディスプレイが楽しいです♪



体験コーナーもあります♪



私もやってみました♪
簡単そうで、慣れるまでは難しい!?
私の織った部分♪
黄緑のとこだけ(笑)


8日までやってます♪
よかったら、行ってみてくださいね♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツムツムに見る夢中になり上達する秘密

2016-05-03 09:41:00 | 雑記帳
最近、子どもたちとのコミュニケーションツールにと思い、ゲームは基本的にやらない私もツムツムだけは、やるようになってきた。

何が夢中にさせるのか?
物事を上達させる秘密は何か?

自分を実験台に分析しながら
やっている。

子どもたちの指のスピードに
どうしても敵わなくて
今までは避けていた

マリオカートもしかり
いつの間にか逆走していたりして
思うようにできないのが悔しかった

つまり負けず嫌いなのだ。

子どもたちにも負けたくない。
大人気ないのだ。


ツムツムは1回1分で終わる。
ルールも簡単。
しかし、なぜ子どもたちのように高得点がとれないのだ?

そこで息子に色々教えてもらった。
まずは、自分とマイツムのレベルを上げること。
これは継続は力ということで、続けていけば必ず上がってくる。

いいところは、夢中になっても、とりあえず5回続けてやると、ハートがなくなり、ここで終わり、とダラダラやることもない。

短い時間でできるというところが、人気の秘密?
短い時間で、すぐ始めることができて、集中してやれる。
集中する時間は、限られているから。

そして、一番熱中したのは、イベントのある期間だ。

挑戦の課題が出て、クリアすれば、プレゼントがもらえる。
その課題というものが、簡単過ぎず、ちょっとがんばればできそうなものであること。
二つあり、積み重ねて点を稼ぐタイプ、1ゲームでクリアするタイプ。

そんなイベントで少しずつクリアしていく達成感と、うまくいかなくても、毎日やっただけのプレゼントと、積み重ねのレベルアップも同時進行。

イベントが終わってからは、あまりやらなくなったが、客観的に分析していくと、他のものの上達にも応用できると思う。

子どもたちの勉強
仕事
二胡
他もろもろ

久しぶりにやって、友達を追い抜くと
うれしい自分もいる

個人的にはソリティアも好き
地味なゲームだけど

その二つくらいしかやらないが


今もツムツムの話を得意がって
私に教えてくれる息子

子どもたちとのコミュニケーションツールには、やっぱりいいかも。
一つくらいはいいか。

娘よりは上手になったぞ♪
受験生の娘にいじわるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のバーゲンセール♪

2016-05-02 19:55:28 | 写真・詩
春物がバーゲンセールになってきた!




いつの間にか目移りするほど
商品は増えていた!

新作商品は待ちきれずに
蕾を揺らす




今の目玉商品見つけた!


今だけ!お買い得!
今買わないとなくなっちゃうよ!

春から初夏へ
今年の流行は何かしら?
毎日チェックは欠かさないよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事搬入終了!

2016-05-01 11:05:01 | NATURAL GARDEN 
さてさて初めての展示販売。
先程無事搬入してきました♪

3人の作品がうまくおさまり、ホッとしました♪







和み系の手作り雑貨色々♪
よかったら見に来てくださいね~♪

30日まで開催してます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回 カフェ演奏 記録

2016-05-01 06:46:23 | 音楽(ニ胡)
おはようございます!
今日から5月。
昨日の夜に無事作品の値段付けも終わり、今日午前中に搬入、その後、田植えのサポート。
忙しくなりそうなので、今のうちに昨日の記録を書いておきます。



昨日は久しぶりのカフェ演奏でした。

なんとほぼ満席!
うれしいですね~♪

1、琵琶湖就航の歌 
地域の老人会のお花見の会のとき、会長さんが気に入っていると言ってくださった曲。
私も爽やかで伸びやかで大好きな曲の一つ。
初夏の雰囲気にも合うと思い、選びました。

いつもの口上から、挨拶。
そして、詩を一つ朗読。
公文のお仕事で、国語の採点をしているときに見つけた詩。
新川和江さんの「名づけられた葉」

2、朧月夜
春の曲の本当の弾き納め。
1月からずっと弾き続けてきた曲。
少しは上手く弾けるようになったのかな。
また来年♪

ここから、のあ♪登場!
二胡&フルートの二重奏。

3、きらきら星
二人で初めて合わせて練習してから、ちょうど二年くらい。
最初に合わせた曲がこの曲。
そのときの気持ちが蘇ります♪

4、いつも何度でも
ワルツのように楽しく♪
フルートで対旋律を入れてもらえると、楽しく演奏できます♪
最近、外弦のソだけでなく、内弦のソも使えるようになろうと練習中。
この曲で使い始め、ちょっと間違えたところもありましたが、少しずつ使えるようになってきました。
今月は小指強化月間にして、小指を鍛えようと思っています!

5、スペシャルゲスト!
ということで、昨日はフルートプラス、ギターのお友達がゲストで、LoveLoveLoveを演奏していただきました♪
緊張されてたかな?
今後のお二人にも期待です♪
音楽の和が広がることは、素敵ですね♪

6、朗読
今日はこの人の詩を朗読したい!とずいぶん前から思っていました。

脳性マヒの方で、筆談でお母様のご協力のもと、詩を書かれています。
この詩に出会ったとき、心が揺さぶられ、涙が出そうになりました。

大越桂さんの「花の冠」です。
小さな小さなタネを大きな大きな花に育てる。
ちょうど今年の自分の想いと重なりました。

希望は例え針の穴ほどでも、ここから広がっていく。
あきららめないこと。
声に出すことの大切さ。
自分も実感しています。
それを昨日は伝えたかった。

最初の新川さんの詩と、この大越桂さんの詩の中に、伝えたいこと、発信したいことが凝縮していました。

7、見上げごらん夜の星を
しまった!二胡を置いているときに、弦が松脂で汚れてしまっていた?
ポルタメントがひっかかる!
音程も崩れて、恥ずかしい演奏!
伴奏が対旋律付だったので、ごまかせた?
反省ポイントです。

8、童神
少しニュアンスを出して演奏する練習中。柔らかさが出ていたらうれしい。
もっともっと優しく柔らかく弾けるようになりたい!

アンコール
涙そうそう

のあ♪で演奏。


30分くらいでおさめる予定が、小1時間になってしまった!

ゲストも入ったこともあったけど、私がしゃべり過ぎ?朗読が長すぎたか?
聴いている人たちはどう感じたか?

想いがやっぱり膨らみ過ぎ、伝えたいことがたくさんになってしまった。
もっと、演奏と同じで引き算で伝えていかないと。

でも、ここは修行の場。
小さくまとまろうと思わず、とりあえずは想いのままに。
そこから、反省点を見つけ、進んでいけばいい。

カフェのオーナー夫婦に感謝!
相方に感謝!ゲストのお友達に感謝!
忙しい中来ていただいた方に感謝!
偶然居合わせた方に感謝!
ご飯やお風呂に協力してくれた子どもたちに感謝!
好きなことをさせてくれている家族に感謝!
応援してくれている友達に感謝!
いっぱいいっぱい感謝!

また、前に進みます。


次回は6月の前半の水曜日。
また決まったら、お知らせします。

長々と読んでいただきありがとうございます!

今日も素敵な一日をお過ごしください♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする