いやぁ~今日も一日寒かった札幌です。
miy家方面はほとんど雪は降っていませんが
晴れていても風がついていて寒いのなんのって…
朝、6時。
お水を飲もうとしたら水道が凍結気味。
ジュバジュバジュバ~~ッと音を立てて出てきたのでびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もう寒さを実感よ
そんな中、miy家はお雛様工房化している次第でございます。
今までのボラで使った残りの端布をちょきちょきしてミニミニお雛様作りですの
そんなこんなの時間を過ごしてふと気になったこと……。
お風呂場の水は大丈夫か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
案の定全くお水が出ませんでしたわ
給湯機からお湯はでるのでお風呂に入るには何にも問題はないのですけど
凍結した水道管がそのままでは万が一破裂してしまうと困ります
…というわけで数年に一度は使ういつもの手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お風呂に熱いお湯を張ってポータブルストーブを洗面所でガンガンたきますの
そんな状態で2時間ほど。
お雛様に取り組んでいる最中にお風呂場から勢いよくお水の出る音が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
あぁ~、今年はこんな作業がもう一度位ありそうだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
≪miy的お雛様第三章≫