昨夜のこと。
お風呂を済ませてドライヤーをかけていた時のこと。
夫が「緊急地震速報が鳴ってる!」と驚きの声
なるほど

家中のケータイが一斉に鳴り出しておりました

ケータイの緊急地震速報の音を初めて聞くことになりました。
それからほんの数秒後、miy家では短い揺れが

揺れの大きさでは東日本大震災の時のほうがずっとおおきかったのですが
あの時は緊急地震速報は鳴りませんでした

距離があったからでしょうか?
今回はこれは近い

ととっさに思いました。
釧路・根室・浦幌で震度5強とのこと。
浦河もですが普段から地震の多いところですが
帯広も大きく揺れたようでビックリしました。
東北での地震でもこうして一斉に緊急地震速報が鳴り響いたのでしょうね

それからあの大きな揺れですから相当な恐怖だったことでしょう。
今回は震源地が内陸だったせいか津波の被害はなかったようですが
停電の箇所があったようで…。
もう復活したでしょうか?
この寒さの中の停電は厳しいものがありますからね。
皆さんご無事に一夜を明かされましたように…
そんな地震の翌朝の今朝のお月様。
