SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

特派員報告…帰ってきたダイヤルM ~ ロマンティックな旅【美幌】

2013年02月17日 23時40分57秒 | 特派員報告

miyのテイストには全くないダイヤルMさんのこのあま~い世界観、
どうか皆様ドンびき(失礼)せずに
少し楽しんでみようという気分でお付き合いくださいませ~

さらにさらにラブリ~ぽえむ全開ですよぉ~


    

手をつないで 帰ろう

空がこんなに ステキだから

少しだけ 遠まわりして 帰ろう

空がとっても ステキだから

セイコーマートで 熱いコーヒーと

ビールを一本買って 公園のベンチで

おしゃべり しよう

いつも たくさん しゃべるのはキミだけど

今日は  ボクから話そうか

空がこんなに ステキだから


東藻琴から美幌へ続く道  ダイヤルM

    

もう~こっちが照れてしまいそうですわよね~
Mさんったらいったいどんな体験されているのかしらん

そんな話はさておいて…。
それにしても真赤に燃えた夕焼けうろこ雲
あまりにも見事すぎます

思わず車を停めて見とれてしまいそうですよね~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の月@札幌…朝から大雪(@_@;)

2013年02月17日 23時03分20秒 | 季節・気候

朝目覚めると結構な積雪
道路も大渋滞でした。

こちらは市内の数か所に設けられている流雪溝。
仕組みはこちらをね流雪溝とは





あぁ~miy家の周囲にもこんなの欲しいですぅ~
札幌市さん!なんとかしてください~~

階段の手すりの雪もこんなにだらり~(笑)



2月も中旬。
気がつけば随分陽も長くなってきました。
5時過ぎの手稲山。



まだ空が明るめです。

大渋滞を走っている…いえ、車が動いているだけって感じですが
自宅につくと明るかった空もとっぷり日が暮れて夜となっていました。
あまりの渋滞に車の燃費をチェックしてみると
なんと2.5m/L

このガソリン高騰の時分にあり得ないんですけど~~

そんなうんざり気分もこんなお月様をみると
どこかに飛んでいきますわよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする