こちらの続きです。
KOBUKURO LIVE TOUR 2013 「One Song From Two Hearts」
そう、北ゲート35ブロック。
まだ人もまばらな時間。
自分の席を探していたらすでにお隣の方が着席されていました。
一人参戦なので一声ご挨拶をして着席したのですが…。
なんか、めっちゃ様子が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
黄色のTシャツに5296とプリント。
こんなTシャツ物販にあったっけ??
それに何やら可愛らしい小物が手元に…
思わずビックリして聞かずには居られなかったわ(笑)
なんと大阪からの私設(?)ファンクラブ(笑)の方でしたの。
で、同じTシャツ姿の方が全部で3人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
Tシャツはもちオリジナル作成のものでした~
2011年の札幌へは勿論
2013年の福岡でのライブにも、大阪ファイナルへも参戦予定という
超本格的ファンの三人組だったのです
で、あまりにカワイイコブチ&クロちゃん人形に惚れてしまって
ケータイでパシャリ~させて頂きました~
そんな超ベテランファンの方にライブの楽しみ方を
あれこれ教えて頂いていたら鞄の中を何やらごそごそ
そして出てきたのがこちら~
「大阪のお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
」ですって
な!な!なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
特製コブクロファンの名刺まで入っている
大阪のお土産を頂いてしまったのです
もうその心配りといいましょうか、
コブクロへの熱烈な思いといいましょうか
もう恐れ入った次第です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もうライブ開演前にすっかりノックアウトになったmiyがさらに驚いたことが
頂いた名刺を拝見していたら…。
あれあれ???
何度見てもじぇじぇじぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ってカンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なんと名前がmiyと同じではありませんか~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
勿論名字は違うのですけどこんなことってある???
そんなこんなですっかり打ち解けて話は盛り上がり
で、手元のお人形まで撮影となったわけですの
で、悲しいことに使いなれないケータイ写メで
保存ができていなかったのですが
バックまでコブクロ仕様のオリジナルバックをお持ちだったのです~~
せっかく撮影させて頂いたのにUPできなくってごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
で、そのバックやこぶちゃんクロちゃん人形の製作者が
せっかくなのでこれをどうぞと差し出してくださったのがこちら
ますます驚き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
こんなオリジナルコブクログッズを
見ず知らずのたまたま隣り合わせになったmiyにくださるなんて~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
やっぱりコブクロファンの熱さは半端じゃないわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
自宅にもどって巾着をあらためて拝見するとコブクロの二人の顔写真の
ストラップまで入っておりましたの~
ひゃぁ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
そんなわけで三人組からしっかり名刺を頂いたのに
miyはな~~~んにもお渡しできるものがないわ
よ~~~しっ!今度参戦する時にはこういう場外(内?)交流会用に
飴玉の一つ位用意しよっと
お話を伺うと大阪で20人位の仲間がいらっしゃるそうで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そんなのも楽しいそう~~
BUMPじゃ絶対ないなぁ~(←miy世代のファンがいないもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
)
miyの反対隣りの若いやはり一人参戦の女性と一緒に
ライブ開始直前に手を重ねて気合いを入れて盛り上がり
小渕君のバスドラをけりながらのパフォーマンスで幕開けとなったのでした~
コブクロがこういう温かいファンに支えられている…とうのが
よ~~くわかりました
それにしてもです。
今回のライブでは歌い手小渕健太郎の顔だけではなく
ピアノにカフォンに鳴り物にシンセの様な鍵盤楽器に…そうそう指笛も…と
めっちゃ多彩な才能を披露してくれたのでした。
北海道出身メンバーもうまく個性を引き出しているし
グレイや松山千春の歌まで飛び出して最高のパフォーマンスでした~
ちょっと残念だったのが、miyの場所からだと
ステージの音が後部に跳ね返って常に木霊状態で音が聴きにくいこと。
真駒内アイスアリーナの弱点かも~
さて、先の大阪の三人組。
翌日は由仁のアイスを食べに行くとのことだったのですけど
無事に美味しく頂けたかしら??
またどこかの会場で再会しましょうね~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
6/6 追記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コブクロライブで意気投合した大阪のmiyさん(笑)から
miyが失敗したバックの画像が送られてきました~
こちらです
ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
愛情がこもっているでしょ
無事に由仁町の「牛小屋のアイス」に行けたそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
でもその翌日、札幌2日目が終わった時
小渕健太郎さんが今年もこちらに立ち寄ったそうで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
う~んっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ニアミス~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここはコブクロファンの聖地になるかもですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)