小樽雛めぐりのつづきです。
出発前から篠笛演奏の前にランチしましょうね。と環さんから連絡。
場所も
高島に志づかで…とありました。
どうやら日本料理のコンペで優勝したことがあるとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
楽しみです
しかしです。なにせ小樽に詳しくないmiy
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その高島に志づ可がどこかも知らず…。
当日JRを待つ間にチェックしてみたら、あれれ???
とっても市内から歩いて行けるところにないのですわ
不思議に思いつつも合流して納得!
環さんの旧友デコちゃんのチョイスのお店だったのですけど
なんとご主人がぜ~~んぶアッシー様~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
食事も女子だけでどうぞとご遠慮されてますます申し訳ない
そんなこんなで素敵な店内に一番乗り~
揚げ物が食べられないmiyの急な申し出にも天ぷらを別メニューへ変更してくださいました。
と言うわけで、いただいたホタルイカの卵とじ。
京フキの風味がめっちゃおいしい~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
小ぶりの握りに細巻も茶碗蒸しもついて大満足~~
もちろん、天ぷらもね
玄関先にありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
立派なメダルと表彰状
これを見ただけで益々おいしさ倍増ですよね~
デコちゃんのご主人がちゃんとお店の前で待機してくださっていて
いやいや本当に申し訳ない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ちゃっかり熟女たちはお腹も満足して次の目的地へと向かうのでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
≪miy的お雛様第四章≫≪おたる雛めぐり≫