先日ご紹介したこちら。
2017菊の雛展 ~長寿を願って巡回展~
まずはコミュニティカフェふうしゃに大集合
みんなで出発の決起集会(笑)
そして、14日。
ふうしゃの担当K氏とお雛様は大事に箱詰め。
雛段はワゴンにどっこいしょ
車で走ること数分。
到着はこちらでした
モニュメントのふうしゃが見えます
手稲リハビリテーションセンターです。
ちょうど秋の文化祭の最中でいけばな等が盛大に飾られていました

そんなセンターの入り口の特等席に菊の雛展設置
そんな様子をしっかり激写されておりました
宏友会ブログ 着物地でお雛様
おほほほっ…

おはずかし~~~

でも早朝からK氏と掲示物やらあれこれ頑張った甲斐がありました~。
こんな特等席を用意してくださったスタッフの皆さん。
とっても興味を持ってくださり、女性スタッフがウットリしてくれていてとっても嬉しいのでした~
そんな様子はこちらにも…。
ふうしゃさんのブログです。
菊の雛展
そしてその日は八重の会メンバーの皆さんも見学会
やっぱり女性陣はお雛様で盛り上がります

こんな感じで旅にでたお雛様。
次の旅の予定は次の記事でね
