山形県尾花市にある銀山温泉。
その中でmiy家が宿泊した古勢起屋別館です。
いったい築何年なのかしら??
今の宿主は14代目だとか…
HPによりますと…。
独特の木造4層構造の景観の古勢起屋は、銀山温泉中心部にある旅館です。
このプランでは山側の静かな和室をご用意致します。
落ち着いた静寂の中で大正浪漫情緒を味わい下さいませ。
☆お風呂は銀山温泉の源泉かけ流し。
銀山温泉街は、車の乗り入れを規制しています。
駐車場は、銀山温泉手前に広めの無料駐車場をご用意しております。
ご到着後ご連絡をいただけますとスタッフがお迎えにあがります。
又、カーナビをお使いの方は、冬季閉鎖になっている
国道347号線・県道29号線は通行できませんので特に注意をしてください。
詳しくは当館までお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。
というわけでどこか大正時代にでもタイムスリップしたような町並みが美しいのです。
なかにはモダンに改修された宿もありますけど
そこは風情を求めて大正ロマンに浸ることに
そんなお部屋の様子
そして楽しみな温泉とお食事です。
ほんとにレトロというにふさわしい温泉です
お食事はこんな感じ~
山形のお米のおいしいこと
それに尾花といえばスイカかな(笑)
それにしてもめっちゃ猛暑のこの年。
TVのテロップも信じられない数字が表示されています
宿のお姉さんたちの格好がまたハイカラさんを思わせるいでたち
この暑いさなかお気の毒な様子
なんとこの日からこのいでたちとなったそうです。
道理で着慣れていない様子ですもんね
でもせっかくなので暑さに奮闘する姿に敬意を表して一緒にパチリ
本当にお疲れ様
≪2012夏 東北巡り≫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます