SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

氷点下の朝…@札幌

2010年11月16日 20時25分30秒 | 季節・気候

いよいよ冬到来ですかしら

おひさまは顔を出していましたけれど

公園の遊歩道にはサラリと積雪。

おひさまにあたってキレイです~


こちらは手稲山。



さぁ~皆様
本格的冬に向けて覚悟はよろしいですか(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の民オホーツク人??不思議遺産オホーツク…懐かしの北見巡り

2010年11月16日 07時05分55秒 | 万歩計
 

懐かしの北見巡りでハッカ記念館を訪れた時のこと。

係の方がこんなパンフを下さいました。

不思議遺産オホーツク
謎の民 オホーツク人からの贈りものをっ探しに行こう!


ほほ~~っ?
地元に住んでいてもなかなか触れることのない
アイヌ文化ともまた違うオホーツク人文化。

最近TVでも特集されてやっていたわ~。
思わずこんな本まで買っちゃったんですけど…



そーいや、どこに置いたっけ…

ちょうどキャンペーンの最中でスタンプラリー3か所回ると応募できる葉書付き。

夜にプチ同窓会をやるまで時間もあるし
ここはドライブを~ってことで
miy&yukaさん&GOちゃんは次なる目的地
「ピアソン会館」を目指したのでした。

その時GOが一言
「どーやらピアソン会館って日本でも有数のパワースポットらしい~~

そんな言葉を聞いたyukaさんとmiy。
ますます行かなくっちゃモード満点

というわけでもう16時過ぎ。



ピアソン会館の前でのスリーショット
さて、一体ピアソン会館はホントにパワースポットだったのか??

皆さんからの情報もお待ちしています

つづく…。



≪懐かしの北見巡り≫
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカ物語…懐かしの北見巡り

2010年11月15日 10時08分12秒 | 美味しい○○

ハッカのお話が出たところで
北見銘菓山樹氷のハッカ物語をご紹介。

今日の札幌初氷らしく
そんな面持ちにはピッタリくる命名のお菓子です。

ほかにも色々なバリエーションが~



懐かしのお味ですわ~



≪懐かしの北見巡り≫
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボーキウイ@福岡産

2010年11月15日 09時33分27秒 | 美味しい○○

頂いもののキウイ。

その名もレインボーキウイですと~


うふふ
この季節にピッタリ(笑)?

昨日も見ちゃった虹ですわ




そんなレインボーと名がつくだけあって
切り口鮮やか~

お味はめっちゃ甘い~
ヨーグルトと一緒がいいかも~




≪虹友報告≫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカ記念館…懐かしの北見巡り

2010年11月14日 00時50分47秒 | 万歩計

北見といえばハッカが有名なんです。
過去形ですけど…。
その昔はハッカ御殿なるものもあったのですが…。

こちらがハッカ。
種類に見分けがつかないなぁ~。



そんな歴史を展示した北見ハッカ記念館・薄荷蒸溜館にyukaさんとGOとで探検です



実は北見に住んでいたのに一度も行ったことがなかったので
今回お初でした~

まぁ、そんなもんですよね。

HPによると…
北見のハッカは昭和14年ごろには世界市場の約70%を占め
北見市をはじめ、この地方の今日の発展の礎をなした代表的な産業のひとつでした。
昭和9年にハッカの加工を目的として設置された
北見ハッカ工場は半世紀にわたる足跡を残し昭和58年に閉鎖されましたが
同時にホクレン農業協同組合連合会からの寄贈を素地として旧事務所を復元し
ハッカ関係資料の展示及び公園として公開しています。
(北見市指定文化財第11号 平成8年7月8日指定)


蒸留の道具も作業ができるように準備万端。
ハッカ蒸溜実演は、5月から10月の期間に、1日2回実施しているそうです。




北見ハッカ記念館
〒090-0812 北見市南仲町1丁目7番28号
TEL.FAX(0157) 23-6200
E-Mail:hakka-jyoryukan@kitamikanko.jp



≪懐かしの北見巡り≫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹友報告…虹は竜?@10.11.12朝

2010年11月13日 17時53分01秒 | 空・月・虹

虹友会員からまた虹の報告がとどきました~~

嬉しいですねぇ~

今日は会員ナンバー003のMONちゃんからです


   

今朝の虹。西友の駐車場から撮りました。


(2010.11.12 11時頃撮影)

阿辻哲次の【部首のはなし】という本を読んでいたら
虹はなぜ虫へんがつくのか、という理由が書いてありました。

理由→昔、虫はヘビ・マムシが鎌首をもたげた形の象形文字で、ヘビをあらわしました。
一方、ムシは小さい虫三つ書いてあらわしました。(蟲)
それがいつのまにか虫三つの簡略形として「虫」が使われるようになったとか。
で爬虫類のトカゲ(蜥蜴)、ヤモリ、イモリ(蠑螈)、マムシ(蝮)などは
虫ヘンがつくのだとか。
で虹は竜が山から山にわたる姿と考えられていたそうで…。
ちなみに雄を虹、雌を蜺(環境依存文字なので上手く変換されてるかな?)
虫へん・プラス・倪の右側のつくりを書いて【ゲイ】というそうです。

ちなみに麒麟の麒は雄、麟は雌。鳳凰の鳳は雄、凰は雌。

ちゅーか竜は蛇の仲間なのね!?
空想上の動物だから竜は竜だと思っていたわ(^^;)

ところで最近日本でも竜巻がよく起こります。
私には竜が空に登っている姿にも見えます。
そういや竜巻にはそもそも【竜】の字が含まれていますね!


MON

   

ほほ~~っ
流星☆さんといい、MONちゃんといいダイナミック虹画像GOODですね
それにさすがはMONちゃん興味の深さが違うわぁ~
虹が竜とたとえられていたなんて知りませんでした。

そこでググってみるとこんなの発見


中国の言い伝えで龍の一種とされていましたが
主虹が雄の龍で、副虹が雌の龍に見立てられていたのです。

ですって~
ゆさんが親子虹と呼んでいた二重の虹ですが夫婦虹とも言われているようですね。

皆さんからの虹画像と一緒に虹学も楽しめました。
MONちゃん、ありがとね



≪虹友報告≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵月@札幌

2010年11月12日 21時19分58秒 | 空・月・虹

雨の多い一日だったのに
虹は見れたし、雲の合間からお月さまも~

なんか、今日ってラッキーかも~

手ぶれしてるけどまぁよいのだ(爆)

超単純miyなのでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日もいいものだ…親子虹発見@相次ぐ虹友報告♪

2010年11月12日 20時00分27秒 | 空・月・虹

このところ雨ばかりの札幌です。
気温はそう低くはないのですが
こんなに雨が続くと庭の冬支度ができずにいます

こう続いてばかりだと出かけるのも億劫になるのを逆手にとって
雨の日はどこもすいているかも…?とあちこち用事を済ませに出かけてみることに…。

車を出した頃には小ぶりになり
なんと虹をチラリと発見~

思わず車を安全なところに止めて見入っていたら…。

だんだん日差しも増してきてキレイなアーチが出現


うふふ

雨の日のお出かけもまんざらじゃないですわね~

そんなことを考えているうちにますます虹はその濃さを増し…

なんと見事な親子虹~



虹の根基もしっかり見えてもう大満足~



数日前にはひまわり組の仲良しfumiちゃんからも虹友報告






綺麗な虹が でてました。
昨日から 二日続けて
しっかり 願い事しました

fumi



二日続けてだなんて凄い~~
この数日こうして虹を眺めてシアワセ気分になっている方
たくさんいたことでしょうねぇ

そんなことを考えながら虹を追いかけるように車を走らせていたらメール着信
流星☆さんからでした

そして、そしてこちらも虹友報告~



流星☆さんの虹報告はこちらで詳しくね流星☆さんブログ「今日の虹は見事ですよ~ @札幌市」

虹をくぐりぬける飛行機がナイスですよ~

今までもmiyブログの虹友の会に多くの方から虹友報告頂きました。

過去の虹友報告はこちらをね ≪虹友報告≫

もち会則や会員番号もあるのよぉ~

そんなわけで今回二人も新しく会員に認定よん
fumiちゃん  №010 
流星☆さん  №011 

SAPPORO・DE・SANPOの虹友の会も会員が10名を超えました~~

そんなわけで雨の日なのにワクワクの一日でございました~
皆さん、ありがとね~~ 



≪虹友報告≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 楽一@初秋のニセコ

2010年11月12日 09時21分12秒 | おいしいお店

マズは腹ごしらえ~
ダックスさんの言っていた通りにそのお店はありました。



これはまたおっしゃれ~~~な(?)御蕎麦屋さん。
木立の中のツリーハウスのよう~







隣にはペンションも。
どうやらこちらもオーナーの手作りらしい…



店内へはスリッパに履き替えて…。

あちらこちらにオーナーこだわりの手作りが目を引きます~







miy好みの細い新そばの手打ちで美味しくいただきました~

で、オーナーにガソリンスタンドを聞くと…。
お~~っマイゴット~

結局ニセコまで戻ってガソリンを入れ鏡沼を目指したのですが…。
残念なことに入口が全く分からず…

苦労したのに目指す鏡沼にはたどり着けずに
なんだか羊蹄山の回りをすごろくしているような気分のmiy達だったのでした~




≪初秋のニセコ2010≫
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古美術喫茶私楽@札幌市西区

2010年11月12日 09時12分01秒 | 楽しいお店

熟女の秋晴れの一日ツアー」のつづきです
まだまだ続きます(笑)←勝手に命名~~

SUSUKODAさんの吊るし雛展示会の会場となったのがこちら
札幌市西区西野の古美術喫茶私楽さん。



身近なのにその存在を全然知りませんでした。

伺ってびっくり
ご主人の手作りの別棟ギャラリーといい、お庭といいまるで別世界だわ~

この日は吊るし雛と一緒にオーナーのコレクション広重の版画も



薪ストーブが寛ぎを演出。煙突にブドウの絵柄がついていて
ますますオーナーのこだわりを感じます



お庭のお花もギャラリーに飾られているお花もどれも素晴らしい~



そんなコレクションもじっくり拝見したいのに
miy達ったら朝から盛りだくさんに遊びすぎてタイムUP~



冬場はお店が閉店だそうで
また来年、必ず伺いたいお店です~



≪熟女の秋晴れの一日ツアー≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また失敗…ガソリンが…(T_T)@初秋のニセコ

2010年11月11日 23時05分00秒 | 万歩計
 

≪初秋のニセコ2010≫の続きです。

ほんとに脈絡のないmiyブログでゴメンチャイ

    

神仙沼を後にして向かいたかったのは…。
うふふふ環さんブログで紹介されていた鏡沼。

初冬のニセコで♪

こちらで初めて聞いた鏡沼。

miyの脚力でこの沼は無理かな?と思いつつ
近くまでは行きたいね~と夫を誘惑(爆)

ニセコ駅でGETした手書き地図にも載っていました

ところがです

やってしまった~~

朝、出がけに急にmiy車ででかけることに…。
ガソリンがあまりなかったので
家を出るときは喜茂別で入れよう~!って話してたのに
すっかり忘れて神仙沼まで来てしまったわ

とっても鏡沼を探している余裕がない~~
お昼は神仙沼の休憩所で…と思っていたのですが
ガソリンスタンドのあるところを目指すことに…。

そこでダックス&michikoさんオススメの御蕎麦屋
そば処 楽一」さんを目指すことに。
昆布温泉に近いのでもしかしてスタンドあるかしら??

これじゃぁ、まるであの時の様だわ…
 十勝散歩「スーパードライブ」…最後の危機



≪初秋のニセコ2010≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな月をみると嬉しくなっちゃってご紹介♪

2010年11月11日 21時20分47秒 | 空・月・虹

もうちょっと記事をまとめてから…と思っていた月の画像。

でもふくやぎさんのこちらの記事を拝見したら今夜の月
miyもついついご紹介したくなってしまいました~

こちらとある場所。
TOP画像は11月3日6時55分(日本時間)

6時57分(日本時間)
いつもの手持ちでのパチリも寝ぼけ頭と手では
ブレブレで月の表面も分かりませんわ



7時45分(日本時間)。空もだいぶ明るくなってきましたわ~



8時15分(日本時間)低くかかっている雲からやっと朝日が昇ります。



そうそう~~
これを見たかったのだぁ~
感動ものですわ


    

こちらは5日5時47分。



5時48分。機内の窓越しです。



6時14分。
朝日とお月さまを一緒の画面に入れることは無謀な考えだとわかりました~



もうすぐ成田。
気持ちが焦るとどうにも手ぶれがひどいですわ。


取り急ぎちょっと遠くからのお月さま特集
おでかけ記事はまた後ほどね~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様講習会はめっちゃ盛り上がり~@集い処えん

2010年11月11日 20時29分40秒 | 草の実会

4日の午後。
集い処えんさんで「手作りお雛様御近所先生」というイベントを
企画して頂いていただきました。
えんさんに集う皆様のおかげで和気あいあいと無事終了することができました~

今回は8名の参加者。
miyは所用で参加できず力強いボラ仲間3人組が講習にあたって下さいました。
ご一緒できず残念でしたわぁ~

また次の機会があった時には必ずご一緒したいものでございます。

ボラメンバーがしっかり講習会の様子をパチリ
ありがとね





皆さん、真剣な様子です。

参加の皆さん、たくさんのキットの中から
お気に入りのキッド見つけて下さったかしら

今回の講習会では男雛だけを完成させ、女雛はご自宅でゆっくりと…という内容。
そこで最後の記念写真は男雛だけですがどうです?
皆さん初めての作品とは思えませんね~

その後ご自宅で揃って完成できたでしょうか~
そんなお話を伺える日が楽しみです

白いものもチラついてきました。
そろそろお雛様に取りかかると来春のお節句にも間に合いますよ~。
作ってみたいなぁ~という方、ご相談下さいませ。



≪miy的お雛様第二章≫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出の場所は…懐かしの北見巡り

2010年11月11日 08時22分55秒 | 万歩計

7月の末の懐かしの北見巡りの続きです。

引越しの多かったmiy。
北見市内でも通算5回は引っ越しています。

そんなmiyのためにyukaさんが懐かし巡りに連れて行ってくれました

小学校一年生で北見に引っ越してきたのが北見生活の始まり。

そんな想い出の場所を一か所づつ尋ねてみると…。

なんと驚いたことに45年以上前に住んでいた家が残っていました。
それも5か所のうち市営住宅に住んでいたところだけは
新しく建て替わっていたのですけど
その他の4軒が全部残っていて驚いたのなんのって~~
それもそのご近所もほとんど当時のままで驚き

ひとつ、中の島公園のほうにいく吊り橋がいくつかあったのですけど
それはそこに行く道さえわかりませんでした~。

こちらは転校した小学校のそばにある常盤公園。



すっかり整備されてキレイになっていてびっくり~

こちらは栗の木公園。



ここから子育て仲間がたくさん誕生したのよね~

そして、yukaさんと一緒だった中学校。
校舎は随分前に建て替わっていたのですが
一部分だけそのまま使われていることが判明~~
その校舎の横を通ると部活でのことや
当時でもうす暗くってちょっとばっかり薄気味悪かった記憶が蘇ってきましたわ。

TOP画像は高校生の頃通学するのに毎朝立っていた乗換のバス停。
当時はまだ旧東急デパートはなくってなんだったかな?
今はパラポとして使われていました。

今後市役所移転問題等でまた注目されるのかしら?

そんな懐かし巡りはどんどん校外へ…。

こちらは市内の南の丘にあるフラワーパラダイス。
7月の末。ちょうどお花の内時期かしら?



頂上から市内を眺めます。
家族で食後のドライブに出かけたりして眺めた風景だわ~!
向い側の山には緑ヶ丘公園が見えます。
こうしてみるとホントに北見って盆地よね~。



こちらは若松方面。
小さな若松小学校もキレイになっていました。



確か高1の時の遠足はここだったような…。
バスで現地まで行き、帰りは歩いて帰ってきた??
今では信じられないけど、記憶も定かじゃないわぁ~。

ブログ友ハマナスさんの記事にこの季節の北見名物菊祭りの記事が…。
場所が変わっていたのにも驚きましたが
菊の品種が随分華やかに改良されているのに驚き~!

こちらの記事です北見菊祭り

もう、どこを見ても懐かしい場所だらけ…。
yukaさん、ご案内ありがとう
皆様もうしばらく想い出に浸らせて下さいませ~
そして、yukaさんはもっと郊外へとも進むのでした~




≪懐かしの北見巡り≫
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK「ほめ日記」その後…。

2010年11月10日 23時20分09秒 | 本・映画・TV

今日水曜日はプラスチックゴミの日でした。
ゴミを持って玄関の扉を開けたら…。

お~~~っ…

ザンザン降りの大雨

    

ここで昨夜のドラマ「フリーター、家を買う。」を思い出す(笑)
嵐の二宮がうつ病のハハに変わってゴミを出していたのだ



ちょうど出勤前の息子B。
ゴミを頼んだことなんてないんだけど…。
さすがに今日の雨は当たると痛い(笑)ので
思わずゴミお願いと半強制的に手渡すmiy

一言二言ブツブツ言っていたけどきっと文句を言う時間も惜しかったのでしょう。
そのままゴミ袋と一緒に出勤してくれましたわ

    

そこではたと思ったのです

そう先日紹介したこちらの記事ほめ日記@NHKあさイチ11月1日朝放送
うんこういう時こそ褒めてからお願いしなくっちゃ(爆)


実はこの放送後、miyブログに凄いアクセスが~

そうなのね~
世の中、こういうことが必要とされているのだわ

…というわけで放送をご覧にならなかった方のためにご紹介~


「ほめられた時の脳の反応」の研究について
おととし自然科学研究機構、生理学研究所が発表した研究。
人は褒められると“心”がうれしくなります。
そんなとき、脳の中でどんな反応が起きているのかを
定藤規弘教授のグループが解明しました。
褒められることは、脳においては「喜び」となり、
「報酬」としてとしてお金などと共通に
受け取られていることが明らかになりました。

褒められて育つと、子どもは社会適応力が2倍になる

社会適応力とは、自分から親に話しかける主体性や他の人に合わせて行動する力。
5年間にわたり400人の赤ちゃんと親を、
「親のストレスの強さ」や「遊ぶ時間が多いか」など多くの項目で調べた結果、
原因として特定されたのが「ほめられて育ったかどうか」でした。
NHKHPより抜粋


詳しくはこちらイチおし 人生を変える驚異の“ほめパワー”

もちろん、こどもだけじゃなくって夫も褒めなくちゃね~(爆)

誰です?褒めるところないなんて言ってますのは…(笑)?

で、問題は自分自身を褒めるところにKEYがありそう~


1日10個を目標に、自分をほめる事をノートに書きます。

ほめ方のポイントは以下の通りです。

【ほめ日記のポイント】
・紅葉がきれいと思ったわたしはステキ
「感性・感覚をほめる」
・今夜は鍋と思いついたわたしはエライ
「発見・発想をほめる」
・子どもに感情的にならなかったね!
「やらなかった事をほめる」
NHK HPより


うふふやらなかった事を自分で褒めるっていいかも~~(笑)
やらなかったことって自分でエライって思うことすら忘れてるものね

このほめ日記。
自己尊重プラクティス協会」で頑張っている友人から教わったもの。

miyが本当に教えてもらいたかったことはもっと他にあったのですが~
そちらの話はまたいつか…。

人生褒め言葉でプラス思考になったもん勝ちかもしれませんね~
是非家族を、そして自分を褒めることに挑戦して明るい人生にしましょ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする