こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

ミニ身に招き

2012年02月29日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

今日は第5水曜、1月分の振り替えミント教室でした。
アイルランドからのRさん、先週のロイヤル教室に引き続き、今日はこちらへ。
1年という限られた期間の中での習得を目指し、やる気満々!!goo
ホームステイ先で、聡甫が大学の時お世話になっていた彫刻科の先生もご一緒に。
教室に若い男性が3人もおられるのって、これまでには考えられない図ですmeromero2
ロイヤルの時もそうでしたが、皆さんもとっても楽しそう~meromero
普段でも、約1名の男性はいるんですけどね・・・be


Aさんの5cmにも満たないちっちゃな招き猫。
ご希望で三毛猫に仕上げました。
この子がどこで福を招くかというと・・・


定期入れについた小窓の中。
ミニミニハコベルのようでしょう!?kirakira2meromero
こういうの、どんどん増えると楽しそう~~heart

毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!heart

ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
       2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
       1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
       第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
       2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
       1・3木曜10時半~12時半


みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫clover
みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com



桃のおすそ分け

2012年02月29日 | ほのぼの

1日講習でお馴染み、奈良のTさんから、こんな綺麗な桃の写メールを頂きましたkirakira2

携帯の小さな画面を見た途端、息つく間もない仕事場に、暖かな春風が一瞬、舞い込んでくれたようでした。
ほんとの春まで、あともう少しの辛抱ですね~

毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!heart

ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵meromero2、よろしくお願いします
!!

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
       2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
       1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
       第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
       2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
       1・3木曜10時半~12時半


みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫clover
みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com