
昨日は第4金曜、大阪ロイヤル教室の日でした。
聡甫がインドネシアから帰って初の大阪教室。
ホテルに着くと、インドネシアと日本の国旗がたなびいているでは!!
「うわっ!帰ってきてご苦労さまって揚げてくれたはるんやね~」と喜ぶ私

「ンなあほな!」謙虚な聡甫です


今日から新しい生徒さんがお一人。
ブログをずっとご覧下さっている方でした。
最初の教材は何がいいかな~~と考えた結果、
ネコがお好きならピッタリだし、そんなにお好きでなくても縁起がいいから喜ばれるかな?と「招き猫」をご用意したところ、「ネコが大好きなんです!!」
良かった~

飼っておられた白黒模様の子に仕上げさせて頂きました。
そして、ここからが驚きの事実発覚!!
新入生のNさんが、お隣のテーブルのKさんにお声を。
「○○先生ですよね!?」
「えっ、あなた○○さん!?」
何とこのNさん、Kさんが先生になられて最初に受け持たれたクラスの教え子でいらしたんです!!
今でも長身でお美しいKさんは、学校の頃、生徒たちの憧れだったと・・・納得です

クラス会の度に、干支の押絵を作って皆さんへのお土産にされていたK先生。
Nさんの今回のご入校は、きっとK先生のお引き合わせだったんでしょうね

またまた不思議なご縁に、感謝感謝です


毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!

ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵



~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
1・3木曜10時半~12時半
みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫

みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com