
肌寒いながらも晴天に恵まれ、正にマラソン日和の今日、
芦屋ユナイテッドリレーマラソンが開催されました。
オープニングは、DIAMONDSの可愛い皆さんのチアダンスで!

神戸マラソンと重なり芦屋の宿泊場所が使えず、大阪から会場入りされた皆さん。
以前のように再び走れる喜びを、石巻と益城町の代表選手が力強く宣誓。

山中健芦屋市長のピストルで、フルマラソンが10時に出発。
総合運動公園をリレーで繋ぎながら21周の戦いです。

そして5分後、いよいよファミリーマラソンのスターターお立ち台に

音もしっかり鳴ってくれて、無事お役目を果たせホッ!
冥途の土産用に記念写真を撮っといてもらいました


みんなが着ている記念Tシャツは、デザイン事務所の藤原氏が考案されたものです。
日本列島をキリンに見立て、東北と熊本の部分に包帯が。
そして阪神間にはバンドエイドが付いてます。
これらがすっかり取れるまで、みんなで心を一つに復興に取り組んでいこうという、
熱い思いの込められたTシャツです。
これを着て、貴重な体験をさせていただけたことに、心から感謝の1日でした。