共に白髪・・・なんて、とっくに 2008年12月20日 | 今日の感動 心斎橋教室のYさんが一番乗りで仕上げられた雪景色。 今年でなくてもこの辺では、なかなかこんな景色は望めませんが・・・ せめてカバンの中だけでも。 今週から各教室は、納め稽古を迎えています。 この心斎橋教室は、絹甫が2代目を襲名した年に出来たので、もうすぐ40年。 その最初からの方々がまだ数人おられるのですが、毎回教室へ出られるのはご無理なお体に・・・ そこで今日は、久々のお食事会をなさってから揃って教室へ来られました。 絹甫の顔をご覧になるや、手を取り合ってウルウル、ハグハグ!! 襲名披露展から始まり、曼荼羅展、パリ、シンガポール、ハワイ、オーストラリア・・・海外展もいつもご一緒。 あの震災の時にも、道がまだ通れない中から、温かい手料理を持って駆けつけて下さったご恩は忘れられません。 昔、卒業式が教室の日だったので、真っ白なワンピースのまま教室へ出た話になり、「お家元も若かったし、松甫先生がどんなに可愛かったか!」って!! それを聞いた聡甫のヤツ、 「松甫の顔って、ナマハゲに似てますでしょ?!ハッハッハ~」 これを聞いた有難い親衛隊の皆さん、 「ナニ言うたはりますのん!! お二人の写真見た友達なんか、ご夫婦かと思ってますのんよ!」 「そうそう、私の友達もですわ!!」 「聡甫先生なんかその頃、影も形もお有りやなかったんやから!!」 「・・・・・」 へへ~~、ザマ~見ろってんですわ~~ 冗談はさておき、押絵のお蔭でこういう有難い関係を持たせて頂けることに、改めて感謝すると同時に、受け止める重さもひしひし感じます。 来年も再来年もいつまでも、皆さんにこうして楽しい時を過ごして頂きたいですね~
サンタx(掛ける)工夫=サンタクロース 2008年12月18日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ 京都教室へ奈良から通ってこられるTさんはお茶の先生。 教室の日は、ご自分のお稽古日と重なりながらも、往復3時間の道のりを、車を飛ばしてのご参加です。 前回の教材、「サンタの落し物」がこんなところに お花をポインセチアに、蓋置きは三つ車、そしてお軸はサンタさん。 季節のこしらえをいつもあれこれ考えられるそうで、 この日はクリスマスバージョンでお稽古をされたそうです。 意外に思われる組み合わせの中でお茶を楽しむ・・・ いいですね~~和と洋のコラボ。 私自身、いつも目指すところですが、この写真には「感動した~!!」 伝統って、古いことを続けてきた結果だけではないと思うんです。 最初はいつも、度肝を抜くような挑戦があって、それに魅かれた人達が残してきた形じゃないかって・・・ 古くて新しい押絵の世界を、皆さんで盛り上げていただけるのは、ほんとに嬉しく有難いことですね~~~
WEBショップ「押絵工房みやび」オープン! 2008年12月16日 | お知らせ 昔から、たとえ小さくてもいいから自分のお店を持つというのが、私の夢でした。 押絵の作品が並べられていて、集まった人たちはそこでゆっくりくつろいだり、実際に作ってみたり。 押絵を通して和める場・・・ 今は教室こそがその場なんですが、やはりお店って、私の憧れだったりして・・・ それがそれが!! こんな形で実現できました ネットショップの開店で~~す!! ハコベルでご縁をいただいた尾道帆布さんからご紹介いただき、「ネット横丁」というサイトに、それこそ憧れのお店を持てました。 スタッフの方にご親切にお教えいただきながら、フーフーハーハーで、やっとここまで来れました。 お買い物を楽しんでいただけるよう、徐々に中身を濃くしていきますので、皆さまよろしくご贔屓の程、 隅から隅まで、ずずずい~~っと、御願い奉りあげまする~~~ ブログでは右コーナー、WEB ショップ「押絵工房みやび」から、 HPでは、左上、「NET横丁」からお入りくださいね。 お待ちしてま~す!