こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

江戸川花火

2014年08月03日 | 今日の感動

今年も東京に住む友人が、江戸川の花火を届けてくれました。
5秒で1000発のオープニング! そしてフィナーレまで続くこと75分!!
集まるお客さんが90万人!!!
すべてが桁外れにダイナミックですね~kirakira2kirakira2meromero2
花火の見事さも勿論なんですが、私には嬉しいことがもう一つ。
これを毎年届けてくれる友人は、10年前から大きな病と闘いながら、毎日を一生懸命前向きに生きてます。暑さの中、今年もお孫ちゃん達といっしょに出かけ、元気に報告してくれたことが、私にとっては、花火の感動の揺り返しです。
皆さまにも、画面から感動のおすそ分けが届きますように・・・meromero2






芦屋高校23期生同期会

2014年08月02日 | 今日の感動

高校を卒業して47年。
2回目の同期会が、芦屋のホテル竹園で開催されました。
地元よりむしろ、東京在住の同期生が尽力してくれたお蔭です。
350名以上に連絡を徹底し、130名もの懐かしい顔が揃いましたmeromero


あちらでキャ~キャ~、こちらでウワッウワッ~~niko
久々の再会に、会場は大盛り上がり!!
すぐにわかる人もあれば、胸の名札を覗き込んで…「あ~、〇〇君!?」
学校時代より、何十年も経た今の方が話が弾むのも、不思議な有難いことですね~
途中、画面に映し出された母校の映像を見ながら、校歌の大合唱。
当時は何かにつけて歌うことが多かったので、案外みんな、よく覚えてます。kirakira2
ご遠方から、恩師の先生方も3人お越しくださいました。
先生方も、当時は20代そこそこでいらしたんですからね~wink
どうか、いついつまでもお元気で!!


中学から特に仲良しだったみんなとmeromero2
自身の病気、親の介護、そして別れ…
この年になると、それぞれが同じような経験を重ねてきています。
それでも今日、こうして出席できたのは、ほんとに恵まれた人たちなのでしょうね。
次回には、出て来られる人が少しでも増えますように・・・
この後、久々の3人女子会を閉店まで楽しみましたmeromero2
お世話下さった幹事の皆さん、ほんとにお疲れさまでした!!
気持ちの良い時間を持たせてくれた友の皆さん、ほんとにありがとうございましたheart