
昨日、長く続く友、高校卒業後は働くことや生活などの追われて、
長く途切れたこともありました。でも、熟年になってからはそれなりの
付き合いもできるようになりました。
彼S君、ドラゴンズファンということもあり、昨年は一度だけに終わったけど、
よく観戦に誘っていただける付き合いになりました(喜)。
桜の季節、近くにも沢山あります。が、たまには今までに見たことのない様な、
所を見てみたい。そんな思いで、S君の市へドライブ、、。
各務原市の市民公園を案内してくれました。
平日にもかかわらず、たくさんの人出、、、。

新境川両脇にズラリと桜並木。圧倒されるほどに。
通りの名前も《さくら通り》、橋には《花見橋》などの名称が。
残念ながら、我が市には、これほど多く桜を見えるところはない。

高山線、名鉄各務原線も並行して走っている。


絵になる。
その後、各務原浄化センター浄水公園に。

ここでもたくさんの色々なさくらが楽しめました。
今年の桜は何となくピンクっぽいのが続く。いつもは早くから白っぽくなるが。
たまには違うところでの花見、新鮮でいいね。
次の再会は、野球観戦、楽しみです。
よく晴れた昨日、友のおかげで素晴らしい記憶に残る日になりました。感謝。
無事に久しぶりの80kを超すドライブ、帰宅することができた。