市民大学講演会に参加してきた。
教育委員会が主催で
全国的にも著名な有識者や、
市にゆかりのある方を招き、
多彩なジャンルの講演を通して、
知識や教養の新たな発見や再発見の機会を
提供することが目的で今年で40回目の市民大学である。
東京大学名誉教授 養老 孟司
「今こそ【生きる】を解剖する」
書家 金澤 泰子
「ダウン症の娘と共に生きて」
昨日は美味しいそばを食べたいと希望する主人を横に。
静岡市の山間にある有東木というところまで。
確かに美味しかったわ・・・ブログ友のおすすめ店。
この地は静岡のワサビ発祥の地である。
赤とんぼが飛ぶ姿を目に、外のテーブルで頂いた。
そよぐ風の音と せせらぎはBGMだ。


ワサビの葉の天ぷらは絶品でした。
シイタケも肉厚で美味しかった。

