ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

色鉛筆ぬりえ

2022-11-12 17:06:39 | 文化・教養
色鉛筆ぬり絵教室に参加した。
初めてのことだったが、誘われるままに。
SBS学苑主催の単発講座なので、か~るい気持ちで参加。
(静岡新聞社・静岡放送が運営する
  静岡県内初の総合カルチャーセンター)
市内のグランドホテルの1室で開催。
感染対策をしっかりした部屋で
ソーシャルディスタンスはしっかり確保して臨んだ。

色鉛筆画は主人が以前やっていた。
えんぴつ・えんぴつ削り・消しゴム・艶消しゴム等準備。
主人は自分で描き色付けもする。   
私はぬりえ(これならできるだろう・・と)

面白くって時間はあっという間に過ぎた。
勿論 講師の方のアドバイス頂きながら・・・

出来上がった作品をみんなで鑑賞。
あら 素敵ね!
本当にきれいに出来上がったわね!
影が上手にできたわね!
強弱が面白いわ!

色を抜いた部分は、
            光が当たったように見えるかしら??

これ1回だけではなく、続けたいと感じるほど。
楽しい時間だった。
好奇心が旺盛というのか??はたまた??
周りはお若い方が多かったが、それでも年齢を感じることなく
溶け込めた時間だった。


その後はホテルでランチをして、お喋り。
誘ってくださった友に感謝して家路に。


10日の更新が遅れました。
DNSサーバーは応答していません
????
さっぱり 分からず本日やっと直りました。
義弟に直してもらい、良かったわ~
ご心配に感謝です。





コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする