goo blog サービス終了のお知らせ 

ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

夏模様

2024-06-30 21:38:24 | 日記
お部屋は決まって毎年 同じ模様替え。
それでも夏に向けいくらか涼しく感じる部屋になったかな。
昔ながらの涼やかな風情に安堵する風鈴を出し、軒下に。
絵手紙で作った風鈴・三島風鈴。
これも決まって毎年同じ。
着るものも決まって、浴衣をリフォームしたものが多い。
とにかく涼しいのが一番。洗いざらしの浴衣が一番。
毎年1枚ずつ増やせば良いのだが、作る気力もなく・・・
母の浴衣もまだある。義母のも。私自身の物も。
昔なら赤ちゃんのおしめになったのかな?
高齢者になって必要になるかな?
すべて使い捨ての時代が来ようとは・・
子供たちのおしめやおむつカバーがまだあるわ。
ドンドン整理して処分すればよいのになあ・・・

雨が残っているので、外には出られず
こんな日はキッチンに立って主婦業をと思い
色々作ってみた。



絵手紙の風鈴  再登場でごめんなさい


焼きカレー? カレードリア?
主人は別料理です



シソジュースとウメジュース


キュウリとジャコの佃煮

時には、こんな日もあっても良いなあ~


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする