昨日の好天気と打って変わって、曇りから大風、やがて雨も降り出す。
強風注意報も出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/7e1e29b77a80a61a454e59211944ab22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/94a8800f23ecbd2a75e2363e7f792e29.jpg)
一日中真っ暗、でも暖かい、18-3℃
関東 徐々に強まる南風 ピークは夕方
関東では徐々に南風が強まってきました。羽田空港など、東京湾沿岸を中心に歩くのも大変なほどで、交通機関にも影響が出てきています。夕方にかけて、風がさらに強まります。
日本海を進む低気圧の影響で、関東で徐々に南風が強まってきました。
正午までの最大瞬間風速は、羽田空港で22.6m/s、千葉市で20.6m/s、横浜で25.2m/sなど、東京湾沿岸を中心に、歩くのも大変なほどの強い風が吹いています。電車の遅延など、交通機関にも影響が出てきました。
正午現在、関東の広い範囲に強風注意報 千葉県に暴風警報が発表されています。
今後、夕方をピークに今夜にかけて、各地で風が強まります。沿岸部を中心に最大瞬間風速35メートルと、立っていられないくらいの非常に強い風が吹き荒れる所もあるでしょう。
帰宅時間帯にかけて、交通機関への影響がさらに大きくなる恐れがあります。
さて、悪天候で洗濯日和でもないのに、私には掃除の神が舞い降りていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/a761b7b85dcf6091562961338f08ddaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a5/19b139a4db92337daf615b53aa631288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/e6695dcd14c67e97b322d632bf1cbb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/bafa2bbd1fc9ff1864555d09b765e134.jpg)
ずーーーーっと気にはなっていた、猫の汚したシミだらけのソファをはがして洗っていたのだ。
「見るたびごとに気分がどんよりするなら、縮む、色落ちするとしても洗えよ、自分!」と喝を入れる。
洗濯機で洗い、手で洗濯機で落ちないところをもう一度、クレンザーやセスキで洗い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/7e01ebefb385a82956c1daa4d4cfdfac.jpg)
それをもう一度、洗濯機で洗い。
遺品整理、生前整理を励む方のブログから影響を受け、ようやく掃除しようと重い腰をあげ、
ジモティ―というものを検索し、そこには、歯の型、使った口紅まで出品されており、
「いくらでも物は出せるもんだ!そしてニーズがあるんだ(@_@。」と感心した。
洗って、ジモティ―にゼロ円で出してもいいくらいの勇気で、シートをはぐ。
ソファは猫の爪とぎですぐにダメになる、このソファで4代目。
今のIKEAのポエングはこんな柄。
無地が好きだが、猫の汚れやひっかき傷の目立たぬように冒険して派手な柄を選んだのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/2b15d992acfd22a6348f67f3a3bba030.jpg)
シートだけを買い換えるのもありだが、
そもそも現在のシートが展示品で半ダース位アウトレットにあり、確か半額以下で、
大喜びで「せめて汚れの少ないものを」と、4つ買い求めたのだった。
確か3.11の震災の年、IKEAが店舗を再開した頃、母が亡くなった年である。
そこから、椅子にブラシをかけたり、雑巾で拭いたり、掃除機で吸ったりはしたが、洗っていなかったのである。
6年越しの汚れが頑固過ぎて、浴槽でつけ置き洗いが良いのかもしれないが、
猫達は、大喜びで、剥いたスポンジ(タオルでカバーしても)で遊びだしてしまった。
さっさと元に戻さないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/fdb7c4afb515227c689ad9899611fb3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/bcfc388304af41e424309aeeeb988aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/88e9d255edf334f27ec9325d9ab65fa3.jpg)
カバーは布が分厚い上に、思ったよりしっかりした作りで、
背と腰の部分は2重の布で縫われており、汚れを落とせばまだまだ使用できそうだ。
とにかく、ぎゅうぎゅう詰めのクッションをはがすのに一苦労、
入れる時にも、人力でぎゅうぎゅう詰めるわけで、苦労するのが想像出来た。
4つの椅子からカバーをはがす事、ゴシゴシ洗うことで、手が痛くなった一日。
夜は更に悪天候になった。
首都圏など太平洋側の鉄道へ影響(20日17時15分現在)
本州太平洋側では強風となっており、関東から近畿地方にかけての鉄道路線に運転見合わせやダイヤ乱れが発生しています。近畿では風はおさまりつつありますが、関東では引き続き風の強い状態が続いています。最新の運行情報、気象情報に注意してください。
■運転見合わせ
関東
・JR東日本:東海道本線(東京〜熱海)、京葉線、内房線(佐貫町〜館山)、外房線(勝浦〜安房鴨川)、久留里線
中部
・JR東海:東海道本線(熱海〜沼津)、御殿場線(御殿場〜沼津)
近畿
・JR西日本:きのくに線(串本〜和深)
■ダイヤ乱れ
関東
・JR東日本:宇都宮線(上野〜宇都宮)、高崎線、横須賀線、湘南新宿ライン、常磐線(上野〜水戸)、上野東京ライン、中央本線(高尾〜大月)、総武線(快速)、総武本線(千葉〜銚子)、鹿島線、内房線(千葉〜佐貫町、館山〜安房鴨川)、外房線(千葉〜勝浦)
・京急:本線、空港線、逗子線、久里浜線
・京成押上線
・都営浅草線
・北総線
・ゆりかもめ線
・千葉都市モノレール線
・伊豆箱根鉄道大雄山線
中部
・JR東日本:中央本線(大月〜塩尻)、篠ノ井線
・JR東海:東海道本線(沼津〜豊橋)、御殿場線(国府津〜御殿場)
近畿
・JR西日本:和歌山線
猫や野鳥が心配。
今日の汚料理。
おからと片栗粉で御餅もどきを作る事が出来る、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/ad2f4b37c620120b7c9286f2631ee5fb.jpg)
でも、本音は玄米餅(1つ約100キロカロリー)が普通に白い御餅よりも美味しくて、
あまりこれが店頭に置いていなくて残念。
旦那にはチョコ味のおから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/163e4a857b0c88fbc490c5a1b56a9e83.jpg)
困ったことにAmazonの微粉末のおからが不味くて不味くて、普通のスーパーのおからの方がおいしい。
頑張って消費中。
強風注意報も出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/7e1e29b77a80a61a454e59211944ab22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/94a8800f23ecbd2a75e2363e7f792e29.jpg)
一日中真っ暗、でも暖かい、18-3℃
関東 徐々に強まる南風 ピークは夕方
関東では徐々に南風が強まってきました。羽田空港など、東京湾沿岸を中心に歩くのも大変なほどで、交通機関にも影響が出てきています。夕方にかけて、風がさらに強まります。
日本海を進む低気圧の影響で、関東で徐々に南風が強まってきました。
正午までの最大瞬間風速は、羽田空港で22.6m/s、千葉市で20.6m/s、横浜で25.2m/sなど、東京湾沿岸を中心に、歩くのも大変なほどの強い風が吹いています。電車の遅延など、交通機関にも影響が出てきました。
正午現在、関東の広い範囲に強風注意報 千葉県に暴風警報が発表されています。
今後、夕方をピークに今夜にかけて、各地で風が強まります。沿岸部を中心に最大瞬間風速35メートルと、立っていられないくらいの非常に強い風が吹き荒れる所もあるでしょう。
帰宅時間帯にかけて、交通機関への影響がさらに大きくなる恐れがあります。
さて、悪天候で洗濯日和でもないのに、私には掃除の神が舞い降りていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/a761b7b85dcf6091562961338f08ddaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a5/19b139a4db92337daf615b53aa631288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2e/e6695dcd14c67e97b322d632bf1cbb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/bafa2bbd1fc9ff1864555d09b765e134.jpg)
ずーーーーっと気にはなっていた、猫の汚したシミだらけのソファをはがして洗っていたのだ。
「見るたびごとに気分がどんよりするなら、縮む、色落ちするとしても洗えよ、自分!」と喝を入れる。
洗濯機で洗い、手で洗濯機で落ちないところをもう一度、クレンザーやセスキで洗い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/7e01ebefb385a82956c1daa4d4cfdfac.jpg)
それをもう一度、洗濯機で洗い。
遺品整理、生前整理を励む方のブログから影響を受け、ようやく掃除しようと重い腰をあげ、
ジモティ―というものを検索し、そこには、歯の型、使った口紅まで出品されており、
「いくらでも物は出せるもんだ!そしてニーズがあるんだ(@_@。」と感心した。
洗って、ジモティ―にゼロ円で出してもいいくらいの勇気で、シートをはぐ。
ソファは猫の爪とぎですぐにダメになる、このソファで4代目。
今のIKEAのポエングはこんな柄。
無地が好きだが、猫の汚れやひっかき傷の目立たぬように冒険して派手な柄を選んだのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/2b15d992acfd22a6348f67f3a3bba030.jpg)
シートだけを買い換えるのもありだが、
そもそも現在のシートが展示品で半ダース位アウトレットにあり、確か半額以下で、
大喜びで「せめて汚れの少ないものを」と、4つ買い求めたのだった。
確か3.11の震災の年、IKEAが店舗を再開した頃、母が亡くなった年である。
そこから、椅子にブラシをかけたり、雑巾で拭いたり、掃除機で吸ったりはしたが、洗っていなかったのである。
6年越しの汚れが頑固過ぎて、浴槽でつけ置き洗いが良いのかもしれないが、
猫達は、大喜びで、剥いたスポンジ(タオルでカバーしても)で遊びだしてしまった。
さっさと元に戻さないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/fdb7c4afb515227c689ad9899611fb3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/bcfc388304af41e424309aeeeb988aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/88e9d255edf334f27ec9325d9ab65fa3.jpg)
カバーは布が分厚い上に、思ったよりしっかりした作りで、
背と腰の部分は2重の布で縫われており、汚れを落とせばまだまだ使用できそうだ。
とにかく、ぎゅうぎゅう詰めのクッションをはがすのに一苦労、
入れる時にも、人力でぎゅうぎゅう詰めるわけで、苦労するのが想像出来た。
4つの椅子からカバーをはがす事、ゴシゴシ洗うことで、手が痛くなった一日。
夜は更に悪天候になった。
首都圏など太平洋側の鉄道へ影響(20日17時15分現在)
本州太平洋側では強風となっており、関東から近畿地方にかけての鉄道路線に運転見合わせやダイヤ乱れが発生しています。近畿では風はおさまりつつありますが、関東では引き続き風の強い状態が続いています。最新の運行情報、気象情報に注意してください。
■運転見合わせ
関東
・JR東日本:東海道本線(東京〜熱海)、京葉線、内房線(佐貫町〜館山)、外房線(勝浦〜安房鴨川)、久留里線
中部
・JR東海:東海道本線(熱海〜沼津)、御殿場線(御殿場〜沼津)
近畿
・JR西日本:きのくに線(串本〜和深)
■ダイヤ乱れ
関東
・JR東日本:宇都宮線(上野〜宇都宮)、高崎線、横須賀線、湘南新宿ライン、常磐線(上野〜水戸)、上野東京ライン、中央本線(高尾〜大月)、総武線(快速)、総武本線(千葉〜銚子)、鹿島線、内房線(千葉〜佐貫町、館山〜安房鴨川)、外房線(千葉〜勝浦)
・京急:本線、空港線、逗子線、久里浜線
・京成押上線
・都営浅草線
・北総線
・ゆりかもめ線
・千葉都市モノレール線
・伊豆箱根鉄道大雄山線
中部
・JR東日本:中央本線(大月〜塩尻)、篠ノ井線
・JR東海:東海道本線(沼津〜豊橋)、御殿場線(国府津〜御殿場)
近畿
・JR西日本:和歌山線
猫や野鳥が心配。
今日の汚料理。
おからと片栗粉で御餅もどきを作る事が出来る、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/ad2f4b37c620120b7c9286f2631ee5fb.jpg)
でも、本音は玄米餅(1つ約100キロカロリー)が普通に白い御餅よりも美味しくて、
あまりこれが店頭に置いていなくて残念。
旦那にはチョコ味のおから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/163e4a857b0c88fbc490c5a1b56a9e83.jpg)
困ったことにAmazonの微粉末のおからが不味くて不味くて、普通のスーパーのおからの方がおいしい。
頑張って消費中。