快晴。33-28℃ 暑い上に一度書いた記事が消えた_| ̄|○
消毒しないので葉っぱはボロボロだか、多くの実り。
しかし、今年のコガネムシの被害、こんなことは初めてだ。
このままではイナゴの群れのように、食いつくすだろう。
どちらにせよ、私には殺せない、彼等にやりたい放題させて、涼しくなったら片付けるだけだ。
一言、黄金虫よ、こがねどころか、食った後が、汚くて貧乏たらしいわヽ(`Д´)ノプンプン
生食できるアルプス乙女と姫国光は、毎年90ℓは収穫出来るが、何もなくなった冬の庭に赤く輝いて、鳥が食べに来るのが楽しみだった。黄色くなっても酸っぱいスダチは、メジロの砂糖水に入れてあげたり。
庭も暑いが、家の中も暑い。
一年中、快適なところにきーじを運んでいるのと、トイレの世話が、家事のようなものだ。
この猫を重荷にも思いながらも、夕べは私の枕を奪って、人のように寝ている顔を見て、いずれ来る別れの時を思った。その時、私は、ホッとするのだろうか、それとも永遠のペットロスになるのだろうか、と。
手をかける=溺愛ではない、きーじを溺愛はしていないが、私はもうペットは飼わない、体力的に、飼えないのではないかと思う。
インコ達もこの代でお終い。マメは今無精卵を2つ抱いている。
一年のうちの、この暑さのシーズンが、人と動物と庭の管理を命がけにさせる。冬はそうでもないが。だから私はもう動物は飼わない、いや、飼えない(寄付はする立場にはなりたいが)
管理する私は、血液検査で4年間脱水を注意されている。(その上、リウマチ薬は腎機能の働きを悪くする。)
そういえば、親戚に頂いたが、とりたてて元気は出ないよ、コレw
麦茶よりこっちか?味とヌルヌル感が苦手なのだが?
今日は、暑さだけでバテた。体重も一気に減った。脱水と暑さで食べられないからだ。筋トレの意味がない。それでも午前中は筋トレを嫌々した。午後はバイオリン。日課もこなせない。
(そういえば、朝6時からスマホからいいねを押しあっている各地の皆さんに気がつき、そのお元気さが羨ましいと、マジで驚愕した!!私は猫のトイレ掃除とかゲロとか、、、読むとしたら、ネットのブログの記事でなく、朝刊、それに挟まれた広告程度を読むのが、やっとのスピードだ_| ̄|○人生、時間で損している。)
ま、私は、庭から薬味の紫蘇を摘んで、なんとか食欲をかきたてる。自分で作ると、味が濃くて美味しいです。
もう一つのお題。
私も体力つけなくちゃ、だが、昨夜届いたこれが回せない。
壊れていないがコツを掴めないのと、手首が硬いのと、力が無いのと、最初から出来る人もいるが、探すと出来ない人も多い。
たまにだが、長く回せると嬉しい、そして、バイオリンの運弓がとても楽になります。
パワーリストボールはどのように回転を加速するのか
ジャイロ理論とか、わからんが、ああ何時間もやってみたい、今は起動さえ難しいのだ。そして、少し成功すると、運動後、手首が私は楽になる。皆は痛いとか、効くとか書いているのに。リウマチなのにその痛さも消えるのだ。
※会社でハマったという記事
https://nuwton.com/gadget/12026/
太陽が、ブラッドオレンジ並みの夕日になって沈む、明日もやる気満々の模様!
あんずさんのお家の桃太郎ちゃんがお元気になられます様に。
《お医者様の抗生剤の他に、家ではどうしても食べないと思えば、ホムセンの鳥用のビタミン剤(動物は自分でビタミンを本来は作れるけど)と、マツキヨなどにあるブドウ糖を、ペットキャップボトルの中で溶いたものを、スポイドで嘴の先に雫として垂らして飲ませると、減った食料の分のかさましで少しは役に立ちます。スズメとインコはそれで見事に立ち直った事があり、それ程度では間にあわなくてダメな子も1羽いたけど。》
【おまけ】
スーパークラリネットブラザーズ Super Mario Clarinet Bros.
壊れちゃったクラリネットが直っちゃった変奏曲/編曲:岩村雄太