
明日のバレンタイン・サンデー前の週末だけれど

軽井沢駅近くの

大きなホテルや
アウトレットのショップなどなど


では中国や台湾、香港などからの

お客様で賑わっているらしいよ

明治時代の別荘地、避暑地化以来 欧米人の往来は見慣れた軽井沢だけど
近年は近隣諸国からの皆さんも

大勢見る機会が増えたよね
そして今は春節の最中

日本のお正月休みのバカンスと同じだから

楽しみにしていた海外旅行で日本に来てくれたって事なんだ
楽しんで

無事に帰国して いい印象を持ってくれたらいいね

ウェディング・ドレスで写真を撮り歩いたり、

温室でイチゴ狩りをしたり
無添加、自然を売りにして

ネットで情報発信していた食品店に立ち寄ったりと

地元のボクたちも「へええ~ !」って

感じの観光をしてるらしいよ
英語を話せる人は珍しくない軽井沢だけれど、

ハングルや中国語を話せる人はまだ少ない気がする
会話教室や


ボランティア通訳・ガイドさんなんかが盛んになるといいね

春節の日付は日本のお正月の様に元日・元旦と決まっているのでなく
陰暦なので毎年少しづつ日程が変わるし(例えば来年は1月28日とか)

このところ円のレートも変わって来ているけれど
日本人が何度でもハワイに行くように、

日本にまた来てほしいよね

ボクも 向こうのイノシシ君たちと 話が通じるのかな・・ まぁ 行くことはないと思うけれど・・
