軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の街中は・・・ 3月末・・

2020-03-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日の  仲良しの奥さんの言ってたことが気になって

 軽井沢駅の周辺や 旧軽井沢がどんな感じか・・ 出掛けて行ってみた 

 昼下がりの軽井沢駅前は   この時期らしい静かな午後で

 「 軽井沢駅前 」の交差点には  信号停止する車も 1~2台程度

 歩行者の姿もほとんど見かけない

 旧軽井沢に向かう道は 「 東雲(しののめ) 」の信号から 通り沿いの東側が

  大がかりな道路工事中で 片側交互通行が継続中・・ まだ当分かかりそう・・

 沿線で建築工事中だった 新しいホテルの覆いが外されて 中の様子もうかがえるね

 道路工事区間が終わって  旧軽井沢ロータリー周辺までのあたりは

 ランチタイムも終わった頃なので  ここにも人の姿はまばら・・

 どこもかしこも 工事の関係者や工事車両が  出入りを繰り返しているのが目立ったよ

 軽井沢駅南側の  アウトレットも覗いてみたけれど ここの駐車場には車が沢山~ん 

   スーパーとここは 賑わっているようだね

 ちょっと くたびれて 森に帰って来ると 

 

      

 

 ダンコウバイ が咲いているのを見かけた

 例年よりも 開花が早い気がするけれど 

 人通りの無い軽井沢の森にも 「 春 」が来ているよ    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする