軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢と「 エコ・ツーリズム 」

2025-02-09 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

  エコ・ツーリズム って知ってますか

 今は、どっぷりと 冬景色の軽井沢だけれど 

 町内は大型ダンプや工事関係トラックも走り抜けていて

 インフラの拡充工事なのか生活道路などの迂回、通行止め個所も見かけるね

 春からの観光シーズンを目前に 今年もそんなこんな始動が感じられる

 「 エコ・ツーリズム 」ってフレーズを目にする機会が増えた気がしてるんだけれど

 環境省では 「 エコツーリズム 」の概念を

  自然環境や歴史文化を対象とし、それらを体験し、学ぶとともに

  対象となる地域の自然環境や歴史文化の保全に責任を持つ観光のありかた

 としている        

 軽井沢でも 町や観光協会のHP上などで、そのロゴを見掛けるし

 別荘地となった経緯や著名人のエピソードを改めて紹介する取り組みをしたりしているようだ

 折からの大河ドラマの反響、影響もあって 「 中山道 」関連の催しも目にする

 今年の注目は その関連の  「 浮世絵 」や 「 版画 」が来そう

 江戸時代をテーマにした 企画展 や 中山道企画 が増えそうだね

 みなさんの身の回りにも そーした「 お宝 」  あるんじゃありませんか  

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軽井沢のいろいろ 軽井沢... | トップ |  軽井沢のいろいろ 軽井沢... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

避暑地 軽井沢のあれやこれ」カテゴリの最新記事