軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の諏訪神社に・・・

2019-10-05 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日   ここで追分のお諏訪神社のお話をしたんだけれど

 今日のお話は 旧軽井沢にある      ロマンスのテニスコートや ユニオン・チャーチといった

 軽井沢の    話題と見どころが集中している場所に隣り合った 諏訪神社

 昭和30年代前半の この境内で毎年開催される8月の盆踊りには  現在の上皇后陛下も

 まだ独身の  一般避暑客子女のひとりとして    盆踊りの輪に加わっていたと

 特ダネ写真が 退位記念の懐かしい  民間の写真の中で紹介されていたね 

 そんな 旧軽井沢の諏訪神社の社殿の屋根の上    ひょっ ! ヒョッコリはん ?!  

 

 

               

 

 

 実際の そんなこんなの   盆踊りも見ていたかもしれないね・・

 今日も 社殿の屋根の上~     魔よけの 「 ひょっこり 鬼はん  」 

 「 悪いヤツは いないか~~~ !! 」 と      覗いているようだね・・

 拝殿の 屋根の上    軽井沢ツウの人も 初めて お願い詣りの善男善女のみなさんも

 「 旧軽井沢の お諏訪さん 」  頭の上も 拝んでみてね~~~       

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軽井沢のいろいろ 軽井沢... | トップ |  軽井沢のいろいろ 軽井沢... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (風の盆)
2019-10-07 09:31:30
茶は一番茶、二番茶とかある

映画館も1番館、2番館があるんだな

まあ、早いだけが取り柄でないが

この写真
二番目か
いや、二度あることは三度あることもある

鬼瓦と彫刻と緑
そういえば軽井沢彫もあったな
返信する

コメントを投稿

避暑地 軽井沢のあれやこれ」カテゴリの最新記事